マガジンのカバー画像

遅くて、退屈で、つまらない場所

SNSには書かない(書けない)ことを中心にnoteを月に4本更新します。中身は藝大院の話、プロジェクトの過程、アイデアの種、苦しんでいる葛藤の様子などを書き散らかしてます。
購読開始した月から更新される記事がすべて読めます。購読月以前の過去記事を読みたい場合はメンバーシッ…
¥680 / 月
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

【研究室選び】短いであろう大学院の2年間でやっていくこと、など

こんにちは。 刺激だらけのキャンパスライフ。藝大日記みたいになってまいりました。 こうした日記を残すことに後々意味がありそうな気もするので、購読者限定であーやこーやと書いていきたい所存でござんす。 まずは、今年1月まで通ってたアートトのアーティストコースの打ち上げがありました。 3ヶ月ぶりにみんなと講師陣で集まってワイワイ近況報告。 小澤さんに「山口くんは上手く近道したよね」と言われ、はい、自他ともに強みは「瞬発力」とだと思ってます。環境を変え、"それっぽく"なりす

¥500

所属研究室と履修授業が決定!キャンパスに人呼びまくりたいなど

前回のnoteからまだ2週間しか経ってないとか信じられない…4月が長すぎる。まだ終わらないの!?入学してからまだ1ヶ月も経ってないの…!? これは環境変えて新しい情報に触れまくった時に起こる時間の圧縮現象ですね。1、2月は受験準備で記憶ないくらいあっという間だったのに、4月はマジで3ヶ月分くらいある。 あと先週、5年ぶりのスマホ1台旅を実行したのも大きい…。刺激だらけの3日間でした。 というわけで所属研究室も無事決まり、履修登録も完了したので、受けようと思ってる授業や前

¥500

ドキドキ!入学一発目の展示と講評会!果たして...!?

こんちは!土日は学校空いてないので都内にいるワイです。 藝大の修士過程入学して「1週間後、自己紹介含めた展示やってもらうから(講評付き)」と振られ、どうしようかと悩んだこの1週間。 なんせ作品が手元にないから…笑 それに、抽象画制作してたときの作品とか別に展示したくない。これから2年間こういうことやっていきますよ、みたいなもの見せたいと思い、100BANCHで絶賛取り組み中の「DELIVERY DRAWING PROJECT」を展示することにしました。 「プロジェクト

¥500

大学院入って5日目で思うことダラダラと

4月5日に入学し、東京藝術大学先端芸術表現科M1(修士1年)の生活が始まりました。 オリエンテーションや工房・施設見学、来週は学内展示もあって準備でドタバタ。 入ってまだたった5日なのに生活ががらっと変わり、刺激がすでにたくさん。「アウトプットしなければ死ぬ病」を患っているので、ダラダラ思うこと書いていきます。 今の気持ち表せるの今だけだしね!! 授業と設備が豊富すぎるほど豊富自分でもよく分かってないんですが、藝大のメーリスから色んなオンライン授業の情報が回ってくるん

¥500