見出し画像

Vyond を子どもたちに取られた

最近、こんな動画作っているんだーって、

子供に見せたら、

作りたい

YouTuberなりたい

っていうので、

Vyondを使わせてみることにしました。

ついでに、音読の宿題があったので、

音読を録音して、絵をつけて、You TubeにUPする。(家族限定公開)

スクリーンショット 2021-05-23 10.09.53

スクリーンショット 2021-05-23 10.09.09

同じようなことは、パワーポイントでもできると思います。

You Tubeのリンクを知っている人に見てもらえると、「いいね」もらえるので、妻にリンクを送っていました。

親的にも、真剣に音読してくれるし、ありがたい限りです。パソコン奪われるのは、すごく苦痛ですが。

これって、夏休みの自由研究に使える?

「いろんなツールを使って、新しいことをしてみる」をやってみる身としては、すごく楽しい。

ツールが、すごく使いやすくなっているし、初めてでもそこそこ上手く作れる。

最近だと、canva使えば、それなりの画像作れるし、
iPadで絵を書くと、それなりにかっこよくなるし、
何でもできますね。
しかも、使いやすい。

そういえが、以前、マインドマップ使って、「好きなものリスト」を作ってみました。

ちょっと早いですが、夏休みの自由研究としても、これって、つかえるんじゃない?。

音読に絵をつける方法で、Vyond使うと、
この場面に合う絵はどうだろう?
適切なコメントはなんだろう?
などなど考えるので、すごく学びになります。

ついつい、自分たちの子供の頃ベースで、子供のすることを考えがちですが、僕たちができることが増えているように、子どもたちのできていることも増えている。そんなことを気付かされた時間でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?