もう20年以上愛用している
エルジェのタンタンの手帳
とカレンダーがやっと届きました
今回のテーマは「タンタンの冒険」の第5話となる物語『Le Lotus bleu』「青い蓮」毎年9月下旬に
「来年のカレンダーとアジェンダ(手帳)の
輸入版の予約お知らせ」メールが来て
届いたのが11月中旬…
待っていたからもー嬉しい!
カレンダーとアジェンダは中が月でリンクしているんですよ。写真は3月と5月
タンタンファンなので
うちには「青い蓮」のポスターも
飾っています。年代物です
これがカラー版のタンタンの冒険の青い蓮の表紙の絵。このポスターを飾ってます。なんだか嬉しいので
今までのアジェンダとカレンダーの
残っているのも出させてください
これまた時代を語る年代物です
これが2000年のアジェンダ(手帳)の表紙でかい、A4! 絵本みたい…攻めてます
2002年w22cmh21cm厚みが2cm
これが裏表紙を広げたところ
中面のカラー部分、あの頃はゴージャスだった。時代だなー
2003年再びA4サイズに厚みは1.5cm手帳じゃないでしょ!なサイズ、素敵だった〜
中はたくさん書いているから、2003年の毎日が思い出せます
2004年これもA4サイズ、カレンダーもリンクしてました
中もしっかり冒険してました
2006年から17cm×22cmにちっちゃくなった、でも中はオールカラーでした。
これはアドレス帳です長ーい。最近は使わなくなっちゃったな。
いちいち魅力的だったなぁ。そういう時代だったと思う。
そろそろこの今年のアジェンダとカレンダーも残り少なくなりましたこうして毎年タンタンの
手帳とカレンダーで季節と出来事を
刻んできたんですが
今年もいろいろありました。
あ、まだ11月だし
これからもいろいろいいこと
たくさんありますね!!
お互いに楽しく2024年のラストスパートを!!