![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109633840/rectangle_large_type_2_3159ef0c98879818194cf250043810aa.jpg?width=1200)
退職 と 振り返り【日常のこと】
本日、退職しました(*^^*ゞ
大阪のグランフロントにて
最後の1人ランチ🍽
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109633868/picture_pc_b806b8c6c9f6acc606c904490c9e59db.jpg?width=1200)
鯛のアラの塩焼きやお造りが
最強🔥に美味しいお店です🥰✨
1000円以上のランチを
躊躇なく好きに選べるって
なんて、幸せなんだろうと感じます☺️💞
子どもがまだ幼い頃は
時短でまともに働けなかったので
あれ食べたい。これ食べたい。と
言われても買ってあげられず
我慢したこともありました。
でも今は毎月、焼肉やらお寿司やら
楽しい外食も満喫できる日々🌸
そして、私のなかで
シングルマザーになってから
大変なことはもちろんありましたが
大変なこと以上に、良かったことは
約15年ぐらい2~3足のわらじにて
色々なお仕事を経験させて頂いてきたこと。
時間管理が身につくし
体調管理もうまくなったし
人間関係もたくさん学ぶことができました。
自分が子どもを養う立場にたってみて
男性の気持ちも少しずつ理解できるようになり
お陰さまで来年から
一緒に暮らす予定の素敵なパートナーとも
巡り合うことができました。
シェルターを紹介されたぐらいの
DV離婚からの大逆転劇🌟
もともと働くことが好きだったので
様々な業種を経験してきましたが
特に経験が多かったのが
どの業種の中でも、新人育成のお仕事。
ひとを育てるお仕事が好きみたいで
任されたら、任せて💪🏻✨と
なってしまうぐらい好きみたいです。
たくさんの人の関わりのなかで
自分自身も育ててもらってきたところ☺️✨
そして、
仕事と育児と自営業を
1人でやりこなすための
体力&精神力も養う事ができました❤️🔥
そんな今の私ですが
0歳から毎月のように
自家中毒で病院で点滴を打つような
身体の弱い子どもでした。
精神的にも弱く
どんなことをされても
嫌なことを「イヤ」と言えない性格。
小学校~高校まで
いじめにあって登校拒否したり
10代で重度の貧血になり
階段を登るだけで意識失う病気になったり
20代で出産後に免疫障害になり
育児しながら膠原病と向き合ったり
離婚後にPTSDや
甲状腺機能低下症にもなったけど
絶対治らないと言われる病気も
自分と向き合うことで
自力で治せるようになりました。
何度も体調不良を繰り返し
失敗して経験しなければ
わからなかったし、
気づかなかったことでした。
なので、
毎日健康で、 毎日元気に、
よく動けて、よく食べれる🥰✨
私にとっては、それだけで奇跡の連続💞✨
たくさん働くことも
いろんな病気を経験することも
今の自分をつくるために
すべてが必然だったのだと感じています。
そして、今までたくさんの方々に
支えてもらってきたから
ここまで辿りつけたのだと
感じています💞✨
ほんとに、感謝🙏🙏🙏✨✨✨
今日はランチしながら
そんなことを、ふと感じて
とても満たされた気持ちになった
区切りの「退職日」でした😊✨
しばらくは普段のお仕事はお休みして
好きなことをして過ごそうと思います。
久しぶりのお休みを楽しみます🥰💞
いつも読んでいただいて
ありがとうございます🌸