
明るい気分になりたい時は黄色を使おう⭐️
皆さま、こんばんは♪
いつもありがとうございます😊
⭐️明るい気分で過ごしたい方へ
生活をしていると、人間関係や状況、環境などで自然と心も変化していくかと思います。
それは自然なことなので、ポジティブでなければとか、ネガティブな自分はあまり……など思われなくてもよいかと思います。
でも、出来れば心地よく、明るい気持ちで過ごしたいなと思われることもあるかと思います😃
そんな時……
自力で気分転換ができるくらいな状態でしたら、たぶん気がついたら心も元気になっていると思いますが、なかなか気持ちが浮上しないなぁ……という事もあるかもしれません。
そんな時、役立ってくれるのは黄色✨です!!
特に明るくて発色のいい黄色は心を明るくしてくれます。
⭐️黄色の取り入れ方
黄色のお洋服がないな……と思われる場合は卵料理やコーンスープ、カスタードクリーム、プリン、グレープフルーツなどの食べ物で取り入れるのも◎
タオルやハンカチ、靴下もいいですね。
会社など何人又は何十人かで同じ空間を共有している場合、その空間を元気なエネルギーに💛と思われる時は、黄色のお花を飾るのもオススメです😃
お家の中で、リビングなどご家族が集まる場所などに黄色を使われたいと思われる場合、お花やランチョンマット、クッションなど毎日、目に入るところに黄色を使うのもいいですね。
⭐️色+意識をすることがポイント
今年は意識をするという事が大切になってきます。
なので、なんとなくあるから……という使い方ではなく、
『この黄色があるとなんだか元気になるな!』
『不思議と黄色があると空間が明るくなる気がするなぁ!』
という感じで、色を取り入れることにプラスして、すぐに実感出来なくても、そう感じたり思ったりすることがポイントです♪
⭐️黄色系のサッカーユニホーム
Arsenal Women x 21/22 away kit pic.twitter.com/PBZCWVRhuU
— miedemastuff (@miedemastuff) May 14, 2021
↑こちらはプレミアリーグのチーム・アーセナルのアウェイユニホームです。
黄色ですが、レモンイエローを薄くした感じなのですが、濁りのない黄色なのでこのような黄色もオススメです。
もう少し濃いめの黄色でも、もちろんオススメです。
先日のこちらのメッシビールの後ろに飾ってあるバルセロナのフォースユニホーム💛
↑こちらくらいの黄色もいいですね⭐️
どんな黄色がいいのかな?と思われたら、参考にされてみてください😊
明るさは明るさを運んできてくれます☺️
黄色は今の時期、お守りにもなる素敵な色なので、お好きでしたらぜひ取り入れてみてくださいね♪
お読みいただきありがとうございます✨
皆さまの日常が喜びに包まれたものとなりますように♫
感謝とともに⭐️