![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75027209/rectangle_large_type_2_9633c2348a2d67f89f837daa69285113.png?width=1200)
3月26日(土)〜30(水)自分と向き合う・穏やかさ、平和な気持ち
皆さま、こんばんは♪
いつもありがとうございます😊
☆菜の花畑の中にいるイメージ
菜の花畑のような美しい黄色の絨毯の中に自分自身がいるところをイメージされてみてください♪
今回の時期は、パステルカラーのような優しいイメージの色がたくさん流れていますが、それらは実はとてもパワーを持っています。
可愛い色ですが、とてもパワフルです。
そして、守護色としてお守りになってくれる色もあります。
その中でも、黄色が強くなる時期です。
なので、菜の花畑でも黄色い空間でも、どんなイメージでもよいので、黄色の世界の中にいる状態をイメージするのはオススメです💛
☆黄色と相性のよい色
黄色と相性がよいのは、水色や鮮やかな青です。
イメージだけではなく、身につけたりされる時には、どちらとも一緒に取り入れるのもオススメです。
コップやお皿などを水色や青にして、卵料理をそこに盛りつけたり。
黄色いお花を飾って、水色や青のお洋服を身につける。
など、取り入れやすい形で◎ですので、ご無理のない範囲で楽しまれてくださいね♫
☆スウェーデンのサッカーユニホーム
Introducing the official Home jersey for Sweden for @euro2020. 🇸🇪
— adidas Football (@adidasfootball) November 11, 2019
Exclusively available now 👆 pic.twitter.com/ShvXm6xxJu
↑こちらは、スウェーデン代表のホームユニホームです♪
発色のいい黄色と青と水色が入った、鮮やかな色合いのユニホームです⭐️
ワールドカップ予選のプレーオフでスウェーデンとチェコが対戦しました。
その際にも着用されていたユニフォームです。
DAZN独占でしたので、日本代表とオーストラリアのワールドカップ予選はご覧になられていらっしゃらない方もいるかと思います。
ワールドカップのような大きな試合は、予選からいろいろなドラマがあります。
なので、たくさんの方々が観られるといいなと個人的に思います。
まだ、どちらの試合もまだご覧になられていらっしゃらない方もいるかもしれませんので、結果はこちらには書かないでおきたいと思います。
☆色の意味合い
◎黄色……
①自分自身と向き合う、心の声を聞いてあげる
②守護色なので、お守りがわりに⭐️
◎水色又は鮮やかな青……
①穏やかさ、平和な気持ち
☆あとがき〜おまけ〜
今回は黄色が強まるので、
黄色と相性がいい水色や青をご紹介しましたが、水色と青と相性のよい色は白になります。
✨黄色+水色、鮮やかな青
✨水色、鮮やかな青+白
この組み合わせは、とても相性がよいです。
ただ、この時期は水色又は鮮やかな青に白の組み合わせは、黄色と比べるとパワーが分散しやすいので、今の時期はあまりおすすめできません。
でも、浄化の作用はあります。
※使われる時は、疲れている時ではない場合がよいかと思います。
浄化されたい場所、例えば水場などに《白と水色又は鮮やかな青》を取り入れるのはよいかなと思います。
取り入れる場合は、1日〜2日くらいを目安に取り入れてみてください♪
お読みいただきましてありがとうございます😊
感謝とともに⭐️