見出し画像

noteを始めて間もない無名の僕が、Kindle出版を成功させるために


Kindle出版を成功させたい
という思いがある。

無名の僕が、

Kindle出版を成功させるために、
何をすればいいのだろうか。

少しでも可能性を上げていく
努力をしないといけない。

ただ書いているだけでは
どうしようもない。

もちろん、書き続けないといけない

でも表現したものを読んでもらうための
努力もしないといけない。

「書いていれば、そのうち誰かの目にとまって、
バズってくれるだろう」

と甘い夢を見ているだけではいけない。

今までは、
「なあ〜んだ、そんなものをやったって」
と斜に構えていた。

これからは、もっと愚直に行かないといけない。

地面に這いつくばって、泥の中を
進んでいくようなことをしないといけない。

うまくいっている人は
そういうことをやっている。

コツコツやっている。

出版でいう販促に当たるようなことも、
 SNS などを通じてやっていかないといけない。

今は、そういうこともやれる時代になった。
幸い、個人が発信できるツールも、たくさんある。

Kindle 出版を手掛けるために、
本を売るために、

どういうことができるか
できるあらゆる方法を試していく。

当面はこの2つ。

読んでくれるファンのかたを増やしていく
noteを充実させていく


基本的なことだけど、この2つにつながることを
コツコツやっていくしなかない。

ちなみに、今までやってきた小さなことは、

瑠璃星noteキャラクターを作る
自己紹介を充実させる
トレンドワードに関する記事を書く
記事写真をマイナーチェンジする
各ページにマガジンのリンクを貼っていく
読んでほしい人のキーワードを意識して書く

これからもnoteを充実させるために、
ちいさなことをコツコツと続けていこうと思う。

#noteのつづけ方

いいなと思ったら応援しよう!

瑠璃星
みなさんといいものを作り上げていけたらと思っています。noteを面白い方向に転がしていきたいです。これからも書き続けます。

この記事が参加している募集