![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160673934/rectangle_large_type_2_ef93a9034d310e26f7c68c49926c3a3d.jpeg?width=1200)
#3 留学時代(上海)
こんにちは、るおです。
#2 留学時代(上海)のつづきです。
「上海大学・宝山キャンパス」は、市の中心から少し離れたところにありました。
当時、市の中心へ出る移動手段はバスでしたが、今は地下鉄7号線が通っていて(上海大学駅)、まあ便利になったものです。
キャンパス到着後、まずは留学生寮で入寮手続きをして、無事に住む場所を確保できました。
ただし、2人部屋です…。
本当は1人部屋が良かったのですが当然、部屋代が高くなるので、事前に2人部屋希望を出していたのです。
ルームメイトは、トルクメニスタン人の国費留学生の男子でした。
その当時、生まれてはじめてトルクメニスタン人に会いました(たぶん)。
なんとなく日本人がルームメイトになるのかな、と期待していたのですが…。日本語には頼れないし、英語は私が拙いので、中国語で交流するしかなくなりましたww
ということで、私の留学生寮での生活がスタートします!
ちなみに、宝山キャンパスなんですが、
とりあえず…
めっちゃ大きなキャンパスなんです!
学生寮がいっぱいあって、キャンパス内を自転車で移動している学生が多くて、緑地もいっぱいあって、そして超巨大な図書館もありました。
ほんと驚きでしたー。
つづく
るお