初めての投稿です。
はじめての記事は自己紹介やこれからやりたいことを書くのがおすすめです。
と、マイページのアドバイスに書かれていたのでそうします。従順です。
◆ 仕事
【業種】プログラマー
ただし、情報系の学校には一度も通ったことないし、せいぜい、街のMS-DOS教室に通っただけ。MS-DOSからWindowsを経験することなくMacの世界に入ってしまったのでWindowsの経験があまりありません。
異業種からの転職、少々ニッチな業界で働いています。プログラマーとしてのメイン街道からは、かなり外れています。
言語経験は、Perl / AppleScript / Ruby / RealBasic / Java / Objective-C / Swift / Python
現在のメインは Java。好きなのはObjective-C。死ぬほど書いたのはPerl。超絶苦手が JavaScript。
しかし最近、TypeScriptを始めてからReactが楽しくなってきました。
◆ 趣味
【ランニング】
月に150kmぐらい。年にフルマラソン2回、ハーフマラソンを2回。こんな頻度で走っています。
自己ベストは、フルが 4時間 7分 4秒。ハーフが 1時間 43分 45秒。年齢のことを考えると、今後目一杯走れる時間はそう多くないように思えます。目標はフルを 7分 4秒、ハーフを 3分 45秒縮めることです。もう無理かな〜。
真夏のランニングは辛いですが、雨の中を走ると快適です。日の出ランでは気温と蒸し暑さの不快感はあまり下がらないです。真夏は雨の日こそランニングびよりだと思います。 シャワーラン大好きです!
【読書】
月に和書を 3冊程度のペースで読んでいます。コージー・ミステリーが好み。洋書は 1冊を 3ヶ月ペースぐらいかな。ヤングアダルト、映画の原作本をターゲットにしています。でも選択を誤り、すっごく遅い時もあります。読み続けることを挫折した本もあります。
現在の一番の推しは断然、近藤史恵さん。「サクリファイス」と「インフルエンス」には心をえぐられました。言葉数が少ない作風なので、“言葉” を慎重に選んで書かれているんだと思います。そこが好き。
それと、寡作な作家さんですが王城夕紀さん。「青の数学」にベタ惚れです。数学をテーマに青春を謳歌した稀な小説です。(結城浩さんの「数学ガール」とはジャンルが明らかに違う。あれは小説の形式を使った数学解説書。小説ではないと思っています。好きだけど)
【プログラミング】
以前、iPhone用アプリを公開していたことあります。(その時のアプリアイコンを note で使っています)
今も再度公開しようと思い、制作中のアプリがあります。仕事以外でもコードを書いているなんて、紛れもなく好きなんでしょうね。
私の高校生時代はまだコンピュータがマイコンと呼ばれていました。何となくプログラミングというものに憧れていました。ところが、私が進んだ道はイラストレーター。それが35歳あたりからプログラミングで給料を頂くようになりました。若かりし頃の夢が叶ったんだね。自分でも驚いています。
◆ note でやりたいこと
パソコン通信(NIFTY-ServeやASAHIネット)、ICQ、Hotline、Mixi、Twitter。過去にはそれぞれのプラットフォームでお相手は違いますが、ネット上には友達がいました。
Twitter でのハマりようはかなり酷くて、午前中に一回もツイートしないと「大丈夫ですか? 生きてますか?」と心配されて @メンションやDMが飛んでくるぐらいでした。
それが、自分の業務内容のクラスターが変わってからというもの縁遠くなり、また、昨今のSNSの荒れように腰が引けてしまったのか、積極的なコミュニケーションをしなくなりました。ところが最近なって妙に寂しくなり、また昔のようにネットでもたわいない会話がしたくなったんです。
ということで、この note で私がやりたいことは、ネットでのコミュニケーションでだと思います。気が合う方々を見つけるためにも、まずは自分の記事をアップしなければなりませんね。よろしくお願いいたします。