マガジンのカバー画像

2024年新作テレビドラマ放浪記

680
2024年放送のテレビドラマ評まとめです
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

「めぐる未来(第2話)」二度目のタイムリープで物語が変わるも、助けることができな…

初回は、タイムリープして、妻の早見あかりを助けようとした萩原利久だったが、結果的には、早…

「ナースが婚活(第3話)」禁止と言われても2時間あったらやってしまう女心

初動から、矢田亜希子の「やったな?」の連発。それは、禁止されてるSEXのことだったんですね…

「彼女と彼氏の明るい未来(第3話)」大人とは、裏切られた青年の姿である

「大人とは、裏切られた青年の姿である」という、太宰治の言葉で締められた3回目。「走れメロ…

「パティスリーMON(第3話)」カスタードと恋とスランプとライバルと

3回目で、濵田崇裕は畑芽育のことを認めたようで、歓迎会の席でカスタード担当を任せる。しか…

「婚活1000本ノック(第2話)」可愛いや素敵や楽しいを好きと混同するのは仕方ないが…

ほぼコントのような婚活ドラマ。30分でまとめてもいいような世界だが、それを一時間で持たせて…

「Eye Love You」恋の話は分かりやすくスピーディーに・・。

韓国から俳優、チェ・ジョンヒョプを迎えてのラブストーリー。韓国語での通訳も必要なドラマ作…

「マルス〜ゼロの革命〜」高校生の復讐劇。武器は配信。腐った世界を変えるんだと言って、敵は何者?

道枝駿佑、ゴールデンタイム初主演とはいうが、前期の「マイセカンドアオハル」も、ほぼ主演だったから、主演連投だろう。で、彼はまだSMILE-UP所属なのだよね。まあ、芝居に反響があれば、ドラマではオファーがくるというところか? で、このドラマ、コミック原作かと思ったら、オリジナル作品。テイストは少年ドラマシリーズ的だが、初回からドラッグの話が出てきたりして、子供向けではないようだ。 話は自殺しようとした高校生(板垣李光人)を道枝が助けるところから始まる。そして、次の日、板垣

「リビングの松永さん(第3話)」早くも恋愛モードに突入!こういう単純なのがいいよ…

巷では、アダルトな女性漫画のドラマによって原作者が亡くなるという、エンタメ制作ではあって…

「アイのない恋人たち(第2話)」愛がどこに存在するかもわからない鈍い男たちに立ち…

今時のアラサーの青春劇という点では、こういう感じなのかもしれない。数年前までは、いや、10…

「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~(第3話)」"何かが起こりそうだか…

ラスト、當間あみが練習していたバイオリンを持って演奏を始める芦田愛菜。さあ、彼女が音楽に…

「離婚しない男〜サレ夫と悪嫁の騙し愛〜(第2話)」"篠田麻里子は本当に美味しいよ"…

このドラマ、ラストはいつも「最後の雨」の流れる中で伊藤淳史が泣くのでしょうか?そういうわ…

「不適切にもほどがある!」現代の問題をミュージカルで解決していくタイムストリップ…

今期の連続ドラマのほぼトリがこの金曜ドラマと言っていいだろう。そして、久々の宮藤官九郎脚…

「となりのナースエイド(第3話)」主人公の過去がわかり、推理劇展開?

なかなか、毎回ドラマの色が変わっていくドラマである。それはそれで新しさを感じるが、これは…

「闇バイト家族(第3話)」山本舞香はやはりカッコイイですね

餃子屋を営業しながら、特殊詐欺グループを見張るミッションの後編。しかし、吹越満が、餃子屋が繁盛しないようにして、ちゃんと見張りをしろと言われ、餃子一皿3000円にするも、それにプレミアム感が加わってしまい、客が減らないというのは、よほど美味しいのでしょうな。でも、餃子に3000円は払わないよね。それほど、日本は景気良くない。 そして、詐欺グループの部屋に餃子を出前して、「90分食べ放題券」を手書きで作って配るという鈴鹿央士の瞬発的な施策は、難なく当たる。それにしても、詐欺グ