見出し画像

変化は刺激になる..単調は思わぬ気づきが出る..

冬休みは立禅(タントウ)を
まあまあしっかりやった

ただ立って、腕は前に円く
木をかかえるように
足は馬にまたがるように
「氣」を循環させるつもりで
10分くらいが限界だった

・・・・・
最初は腕がたいへんだった
でも、圧力を分散させて
まるで空気人形のように

・・・・・
からだをゆるめたほうが
細部まで循環が行きわたり
温まるみたい

・・・・・
冬休み後のデスクワークでは
姿勢が楽になり、氣が回るような

・・・・・
氣が回るから? 気づきも多くて
ちょっとしたアイデアが浮かぶ
NOTEの記事も多めになった


書きたいことは書ききった
割と空っぽです


まだまだ気づくこと
あるんだろうか。。。


読んでいただいたみなさま
ありがとうございます😌