![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53100783/rectangle_large_type_2_cd1755fdacd37adc0c8863474e651382.jpg?width=1200)
走力アップの構成要素〜コーディネーショントレーニング〜
走力アップの構成要素の中には、
負荷刺激を「入れられる」能力、「調整する」能力、「循環する」能力があります。
負荷刺激に対して調整できる能力の中に、コーディネーション能力があります。
コーディネーション能力とは、一連の走動作をスムーズに行う能力です。
・着地時に大きく出力する能力
・力を転換する能力
・制限に対して動きを変える反応能力
・走動作中の全身バランス能力
・関節や筋をタイミングよく無駄なく同調させる能力
コーディネーショントレーニングで重要なのは、速くなるための基礎をしっかりと作ることです。【技術トレーニング】
その後、課題へ移っていきます。【体力トレーニング】
課題について