ランニングシューズレンタルサービスに向けたアンケート結果
この度はランニングシューズレンタルサービスのアンケートに対して、多くの方々からご回答いただきましたこと大変嬉しく思います。
ご回答を参考にして初回で仕入れるシューズを決定したいと思います。
*サービスイン時点では8~10ほどのエリート・準エリートモデルを用意する予定です。
アンケートの結果をこちらで一部ご紹介いたします。
*本アンケート結果をご利用したい場合はTwitter(@amatureCrew)にて連絡してください。勝手な2次利用は控えていただきますよう、よろしくお願いいたします。
【気になるシューズのランキング結果】
*各シューズのバージョン(例:メタスピードスカイ+)は割愛したものとしています。
*回答は複数回答可としていた設問です。
全体的にASICS製品が人気という結果になりました。
Onのクラウドサーファーとモンスターも人気ですね。(私もサーファー履いてみたい)
Onのランキングは質問設定が上位にきている影響が少しはあるかもしれませんが、それでも人気のシューズの一つだと考えられます。
NIKEについては履きやすさからなのかヴェイパーがアルファを圧倒してますね。
HOKAは質問の位置が下位だったけど回答数が上位に来ているので扱いについて一考の余地がありです^^
今回のアンケート結果よりサービスインのタイミングで揃えたい8~10足については候補が固まりつつあります。
ご回答いただいたみなさま、誠にありがとうございます。
【レンタルサービスの気になる料金はどうなる?】
料金についてはサービスインまで変更を余儀なくされる可能性があるため、現時点では確定ではありませんが、基本的には年間でエリートシューズを2足購入できる料金で24足ほどお試しできる価格帯で提供できればと調整しております。
揃えるシューズについてエリートモデルを想定しておりますし、最新モデルを常にアップデートしていきます。
【Run Crewご利用の方を優先的に事前予約を案内いたします】
ランニングシューズのレンタルサービスはサービスイン時に揃えるシューズは資金の関係上、揃える数には限りがございます。
そのため、揃えるシューズに合うようにご利用ユーザー数をコントロールする必要が生じてしまいます。揃えるシューズよりユーザー数が多い場合は月額料金が発生しているにもかかわらずレンタルができないという事態を避けるためです。
8月頭よりRun Crewアプリ内にて事前予約を開始いたします。
そこで枠が埋まってしまった場合は枠の拡張待ちとなってしまいますゆえ、本サービスにご興味がある方はRun Crewアプリのダウンロードとご利用をよろしくお願いいたします。
【サービスの概要については8月上旬頃にアナウンス予定】
ほぼ画面デザインや機能については既に決定しております。
8月頭の事前予約を開始するタイミングで「揃えるシューズ」「具体的な料金プラン」「サービスの概要」などについてアナウンスをする予定です。
原材料の高騰などの影響によりランニングシューズは値上がりを余儀なくされております。また、各社が素晴らしいシューズをリリースすることで市民ランナーのみなさんはどのシューズにするか嬉しい悩みを抱えていると思います。
レンタルサービスはそういった悩みを解決し、より多くのシューズに触れられるように考えておりますので、是非ともご利用いただけますと嬉しいです!