中強度を意識した週、いつもの雑感連打
11/4
11/5 10㎞bu(4:16) 4:48→3:46
11/6 10kmjog(5:32)
11/7
11/8 24km中強度bu(4:58)6:09→巡航4:50→終盤4:20 ざっくり
風邪は10段階中、0.5(?)に。日常生活問題無し。
ほんの僅か頭がぼやっとする程度。喘息はまだあり。
なので中強度を意識した5日間でした。
短期計画としてはハーフに特化した月で良い状況ですが、
ロングを疎かにすると15㎞以降痛い目に会うのがハーフ^^;
20㎞超えの持久走はあと何回か入れたいです。
ウェア選択が難しくなってきました。着込みすぎると汗冷えでやられます。スピード出す必要のないジョグだと下半身はもうウィンドブレーカーです。
季節が1段階進みましたね~。
マイコースでは紅葉が美しいです。癒されました。
雨後だとカテキンの香りを楽しめそうです。
その紅葉もダリ風だとこうなります。恐ろしいです。
いつもの雑感です。
本日は低→中という事でフォームを意識する事が出来ました。
(こういう接地が良いのかな?)等と試すには
キロ5あたりがベスト。キロ6だとレースペースから離れすぎ、
閾値走だと結構必死感が(笑)。
何か試すのに良いのはダニエルズ式における
Eペース上限(速い方)あたりが吉かとつくづく思いました。
にしてもダニエルズ式のEペースって速いと常々思いますw
EペースのE(イージー)という概念が私個人とは違うのだろうな、と。
・4:56(E上限) 好調時でもはや高速ジョグ
ジョグ、つまり意識としてだいぶゆっくり、という速度帯は
5:30~5:40です。
また、EとMが離れすぎ問題。E(4:56~5:26)でM(4:21)。
Mが4:21なのは何かの冗談レベルですが^^;(←それが出来たらフル3時間5分いけるw)。
その中間あたりの4:35~40あたりが今の私にとって
なんとなく、滋養栄養になる速度帯かと思ったり。
この辺確かに気持ちいいしベースなのかな・・・
さて、陸上ニュースで今週最も驚いたのはやはり冠水駅伝。
可哀そうすぎます。もはや陸上競技ではありません^^;
(いや、陸上競技は全天候型のスポーツだという声も・・・)
昔、川内選手が欧州のどこかでこんなレースに遭遇しましたが、
もし当たったら乗り切る精神力が私にはあるかないか・・・^^;