
40代からの終活〜資産運用現況
人生100年時代、半分迄まだまだ時間がありますが、最近物覚えも怪しくなってきたし(笑)名前とか記憶力まぢ怪しい…、汗。
ソロソロ、自分の身に何が起こってもオカシクない世の中だし、アラフィフを見据えて生きているので。
前回版はコレ👇
現在の自分版💴
前提として…夫婦別財布👛
夫は別、厳密に言えば全貌をお互い知らないwww私のも細かくは伝えてない、笑。
双方大体の年収は把握、食費はもらっており生活費全般は夫負担。
2人で3年前に住宅ローン完済済。
車1台保有。私は子ども達の中学生までの私立学費+習い事代や家族旅行費、リフォーム代を負担。塾代は子どもによって段階によって夫が負担するが早期教育系は基本私負担。(私の趣味志向で通わせている為)
まず、口座の整理から始め、2行解約。
❁ 現在の銀行口座は6口座(内1つはキャンペーン定期満期後、今年解約予定、内1つは定期預金のみの運用口座で満期後、随時引き上げ中だが長丁場→実質5口座)🏦
❁ 証券会社2社(複数社債のみ償還後、随時引き上げ、現在運用分が全て期間満了後に証券口座自体を解約予定、内1つはネット証券で投信のみ)
❁ 子どもの教育費や貯金口座(3人✕2行ずつ→内1行はソレゾレの学費、習い事引き落とし用)
❁ 自社株2社分(内1社は外資)
❁ 不動産一棟+駐車場@区内キョウダイ共同保有➡2022.4つまり今月、晴れて良い買い手❀法人が決定し🎉物件売却査定手続き中☞順調に行けば、今年か来年初までの売却成立🤝
ただ〜し、税金も膨大💥←衝撃レベル❗
売れなくても家賃が毎月入る満室物件🈵
(キョウダイみな元気な内は慌てて売らなくても良い、がしかし、イツ何時何が起こるか不明であること…💦が心配の種🌱管理費や修繕費もソレナリに結構掛かる💧)
〜関連〜
❁ 地方@関東に資産価値のない広大な土地
→売出中〜
❁ 積み立てNISA限度額いっぱい
❁ iDeCo限度額いっぱい
❁ 新卒時からノンストップで厚生年金あり
❁ 投信 全資産の10%くらい?(25%値上がり時、随時売却)
❁ 外貨(米ドル、ユーロ)全資産の20%くらい?
❁ 自宅✿戸建@都内は住宅ローン完済
❁ クレジットカード8枚位→半分に整理予定
❁ 保険はガン(掛け捨て)、個人年金、医療保障付終身+年金と最低限に加入
コレでザッと書き出せたかしら❔
抜けに気付いたら追記します✍️
みなさん大好き🤎お金のハナシでした〜🤭
〜2022.7版〜
#まったねー 💫