
半休・時間休のススメ🍀
あなたの所属企業では休暇種類が幾つかありますか〜??
ワタシの会社では、全日休、半休(午前又は午後)、時間休などがあります。
子ども三人いるので、平日でも保護者会や面談、公開授業等には、極力参加したく、またその他、音訳ボランティア中級レッスン、コーラスサークル、趣味、士業友✾親友など友人からのお誘いの際、よく半休を使います。
つまり、半日+α(含;残業)は働きます。
半休もあまりしないよーと言う方に是非ともを気付いてもらいたいのですが、その日の内にマストでやらねばならぬなコトって実はそんなに多く無くないですか~?!
かれこれ20年以上の会社員歴×複数社×複数部署経験があるワタシ、現在2社2部署兼務の体感的には、マストでやらなけければならない事は半日で終わる、残りは翌日orチームメイトに任せられる❢と確信しています。
そして、いつ何時、動けなくなるか?怪我するか、命が終わるか(大げさ)分かりませんので、やりたい事を先延ばしせずやってしまおう❣と言う主義で生きています✊
今週も半休と1時間休暇を別日に活用し愉しくリフレッシュしてきました〜😌💠
我ながら、息抜きの天才かも?!爆
時間休は昼休みにくっけて、近場お出掛けやセール、友達がオフィス側に会いに来てくれた時にも活用可能です❦映画は流石に半休しないと無理ですが、都心なので美術館なら時間休でサクッと愉しんだりしてまーす🎶
あくまでもワタシはWork in LIFEに生きると決めているので😉✨
#まったねー 💫
〜自己紹介〜