2024年秋旅🍁第二弾【神降地(上高地)・穂高岳登山】目次&全編リンク
今年10回目最後のお泊り旅行に行ってきました
今回は企画のお手伝いをしている
旅行会社✕環境省のコラボ企画へ
満足度高にも関わらず超✦格安で
参加させて頂きました◎
旅慣れた参加者*6名限定かつ
ガイドさん、添乗員さんなど
3人で引率と言う贅沢なツアー!!!
*ピースボートで世界一周を二度したとの
ツワモノや旅先でバッタリ再会と言う方々も
(今回と前回は東北にて、驚)
それぞれ旅のエピソードや、次回以降の候補先
50代の方が多かったので大人の休日倶楽部など
たくさん耳ダンボで聞きました🐘
50代になる楽しみができました〰
1人は20代の日本で働く外国人でした
ガイドさんも超熟達者で天候状況に応じて
臨機応変にツアー日程を組み替えて下さり
2日目と3日目の予定を変更したり、
当初予定されていなかった紅葉が美しい
スポットを追加してくださいました◎
そのお陰で…
最高の天気❃ピーカンの晴れの日に
穂高岳登山となり
明神池での乗船は年に一度の神事
『お水返し』の日と重なり
激レアな龍頭鷁首(りゅうとうげきしゅ)は
舟の舳先に付ける龍と、鷁の首をあしらった
飾りがある御船で明神池を周遊できました
ナイトウォークも日にちを入れ替え
明神橋にて星空とホボ満月を楽しむことが叶いました
また滞在中は全て食事付だったのですが
初日と3日目の昼食は注文選択が可能でした(!!)
過去にも、3回(今回4度目)旅行会社の
企画お手伝いツアーに参加していますが
こんな高待遇、はじめてで斬新さに驚かされました.ᐟ
(他にも都内半日プランやオンラインインタビューに参画経験あり、noteに記録し投稿済)
それでは…
今回は、目次と全編リンクです
(投稿後間に記事を挟みます)
JR松本駅にて集合解散でした←チョットしたハードルッ
➀ 初日観光❃ホテルランチ&ハイキング@上高地
② 連泊の山小屋@明神館(明神橋・明神池そば)
③ 紅葉ウォーキング@徳沢・横尾方面
④ 徳澤園deランチ&夕食後、ナイトウォーク
⑤ 明神(穂高神社奥宮で御船での特別祈祷)
⑥ 再訪‼明神池に一番乗りで朝散歩と紅の穂高岳
(朝食前のフリータイムにワタシのオリジナル
個人訪問、因みに明神池は有料エリア)
⑦ 2,170m岳沢クリーントレッキング
歩行約12km、往復で約6時間
目標ポイントであった中腹ゴール地点
(トップ画像の中央・白い部分の左上辺り)
その1 明神橋〜岳沢口
その2 岳沢口〜2,170m岳沢テラス
その3 ランチ@岳沢小屋と穂高連峰の圧巻の眺望
その4 岳沢テラス〜下山
⑧ 旅行会社からの企画に役立つインタビュー
@松本駅付近のホテル
上高地→タクシー→ホテル→駅まで送迎
→17:00解散
因みに…
インタビュー以外に2種類のアンケート提出必須
⑨ 名産乗せ信州そば@駅ビルと買った物
夕飯を食べ、お土産を買い、あずさで帰宅
こんな感じの構成で考えていまーす
第二弾の旅レポは、第一弾の後になります〰
#フォローお願いします 🙏✨
スキ♡も嬉しいです
〰ワタシの著書❃Kindle unlimitedで無料🆓〰
旅計画の一助に如何でしょうか??
新作のご紹介📖【DEEP京都2025】
noteで綴っていたDEEP京都の旅行記をKindleに
Amazonランキングトリプル1位🏆
(2024/12/22現在)
🥇国内旅行ガイド
🥇日本史
🥇演劇・舞台
【省庁巡り・工場見学など❃2024年9月出版】
誰でも再現可能! 賢い子を育てたい:
無料de優良 親子社会科見学
スポット大全 写真付き体験談
アクセス方法を含め詳しく✒学齢期に最適ッ
~旅エッセイスト❃旅行記一覧~
〜直近投稿〜
#まったねー 💫