ウルトの「コンボ」について
今回はウルトのコンボについて話していきます。
コンボを自分で開拓したいって人は是非プレイしてからの購読をオススメしますうが、正直ウルトの能力カードは70種類以上あるので、
ライトゲームとはいえなかなかつかめない人も多いと思います。
ゲームを楽しくプレイする為の参考になれば幸いです。
ということで、コンボをザクザク解説していきます!
『デッキ圧縮バーン』
ホエールマギ×キルショット
山札がなくなるとウルトを解放できる系のウルトと、
ドロー系のウルトの相性は抜群です!
また、ドロー系をバンバン打ってると勝手に山札がなくなるので
エンジョイしながらアドバンテージを得られるという
かなり強くて楽しいコンボです!
みんなが熱狂してドロー合戦をすればするほど
あなたは得をする・・・
思わずニヤリとしてしまいませんか?
また、ホエールマギがあればドロー系の何と組み合わせてもそこそこ機能するのがいいところ!
『連番コントロール』
レジェンズ×皇女の悩み
カードを連番で出せるようになるレジェンズと
3を数字の何かと変えられる皇女の悩みは相性がいいです!
また、連番で出せるレジェンズの能力と、
3枚以上出したら2枚エリアに捨てられる皇女の第二能力も相性がよく
相互作用が高い組み合わせです♪
2枚でかなり完成度が高く、もう1枚を他のドロー系や防御系など
他に割り振ることも可能なのが魅力!
『赤青連番』
レジェンズ×アイスオブファイヤ
こちらもオススメ!
同じ色を連番で出せるレジェンズと赤と青を同じ色として扱える
アイスオブファイヤ
もうズルいくらいカードを出すアドバンテージを
得られます!
ちなみにこのコンボ、やってみるとエリアからカードを得るカードも
入れたくなるの不思議・・・
どこからでも逆転を狙えるコンボの代名詞のような
ムーブを決めちゃってください!
『強制ファイヤーズ』
ゴッドブロー×パニッシャー×ファイヤーズ
ちょっと複雑ですが、
ファイヤーズの次のプレイヤーに4枚引かせたら
3枚エリアに捨てる効果を確実に狙うコンボ
ゴッドブローでドロ2と数字を出してドロ2以上を確定させ、
パニッシャーで次のプレイヤーを指名して3枚以下を出せないようにして
ドロー系返しをソフトロックする、
決まれば手札が一気に5枚なくなる気持ちのいいコンボ!
これくらいコンボは強くていいんだよ!
揃えた人は是非見せつけてやってください!
またコンボではないですがかなり紹介したいのが万能型という選び方です!
キャットシー×ゴブリンキラー×アルティメット
万能型という選択肢は、ウルトを実際多人数で遊ぶ時かなり有能な選択になります。
要はとにかくできることを増やしていくということ。
1枚で複数の能力を持つウルトを優先してピックすることで、
出来ることを増やして対応力を高めていくスタイルです。
また、万能型のメリットは他にもあって、
アルティメットやビーストガーディアンなどディフェンシブなウルトを
ピックしやすくなる点です。
ガチで勝とうと思った時に、防御系ウルトはかなり頼もしいです!
まだまだいろいろありますが、長くなりすぎてしまうので
また次回パート2を書きたいと思います!
読んでいただいてありがとうございます。
プレイカード自体は実はUNOより簡単になっているウルトは
プレイ自体はUNOよりサクッとストレスなくできるゲームですが、
ガチでやっても相当面白くなるポテンシャルがあります!
是非遊んでみてほしいですし、X等で感想やコンボお待ちしております♪
ゲームマーケットの事前予約はこちら
ゲームの紹介動画(ボドゲ家族様)
過去記事はこちら