見出し画像

【Day3 良質な質問の法則】

本からの引用-------------

次の2つの質問を見くらべてください。

1. 海外旅行に、できればアジアあたりに行きたいと思う。だけど、どうやって旅費を支払えばいいのだろうか?

2. 私はアジアに行きたい。どうしたらそこへ行くことで、たっぷりと稼げるだろうか?

この2つの質問は、結果に明確な違いをもたらします。

人生は質問の質によって決まるからです。

--------------------------

え!?(◎_◎;)

海外旅行=稼ぐこと!?

そこ、繋がっちゃうの???

そんな風に考えたことがなかった私は、
軽くパニックになりました。

でも、確かにこの2つの質問は、
大きな違う結果がもたらされることが明らかです。

どちらも同じく、アジアに行きたいだけにもかかわらず!!

「人生の質は質問の質で変わる」

とは、何度も聞いてきたけれど、

実際にここまで頭の中の制限が外されて、
しかも自分自身にとって心から大切なことに
素直に向き合い、クリアにしていける質問は、

他にはないかもしれません。

『良質な質問』は、
ディマティーニが、何年にもわたって
毎日取り組んできたものです。

直接、ディマティーニに訊ねたことはないけれど、
彼は69歳になった今も、この質問をしてるんだな、
と、私は確信しています。

なぜなら、完成されてるかに見える
ディマティーニメソッドが、進化してるからです。

良質な質問を読んでいるだけだと、

ふむふむ、なるほどねー✨
そうなんだねぇー🎶
どっかで誰かも似たようなこと言ってたかも〜💕

なんて、流しちゃって、
本当の気づきを得ることすらできません。

もしかしたら、最初の質問にすら、
あなたは躊躇して答えられないかもしれません。

でも、今はそれで良いのです。

毎日ディマティーニがやってきたこの質問を、
毎日、私たちが自分自身に問いかけていくと、
必ず明確な答えが見えてきます✨

私自身、やり始めてたったの3日目で、使命感に駆られて
マジメくさって書いてたことがバカバカしくなって、


もーーーー、こんなことばかり書いてたら
めっちゃつまんない人間になっちゃうじゃん(*´Д`*)💦

と、全てを放棄したくなっちゃって、

人生で絶対にやりたいことは何か?
私のLove to doは何か?

本当にこころの底から、
いま、わたしはなにしたいの?
と聞き直してみたら・・・

・スキューバダイビングしてみたい❣️
・ヨットセーリングしてみたい❣️

って、ポロっと心の声が出てきましたww

それまでの私、「海をキレイにするのも私の使命!」
とか言ってましたけど、ただ海にいたいだけ、
ただ海で遊びたいだけという真実。。🤣💕💕

まぁ、愕然としながら、開き直って書き続けてたら、
1週間もしないうちに沖縄の友だちから誘いがあって、

書いてから1ヶ月足らずで、人生初のスキューバダイビングと、
ヨット生活を楽しむことができました(o^^o)💓

子どもの頃から海に潜ることが大好きで、
スキューバやりたくて、でもお金がない、
子どもだってまだ小さいし…と諦めてたのに、、。

素直になればあっという間ですね❣️

ということで、今日のワークです💎

【今日のワーク】

実際に、朝の良質な質問4つに取り組んでみましょう!

1. 人生で、絶対にやりたいことは何か?

2. どうしたらそれをすることで、たっぷりと、信じられないくらいすばらしい報酬を受けとれるだろうか?

3. 絶対にやりたいことを実現するために、今日できる7つの最優先事項はなんだろうか?

4. どのような障害に出会うだろうか? そして、どのように解決すればいいだろうか?


書き出して、気づいたことをシェアしてください。


あなたのシェアが、誰かのインスピレーションに
繋がっていくかもしれません╰(*´︶`*)╯💝

-----------------------

追伸。

【毎日の良質な質問】

朝は1〜4
夜は5〜7
を取り組んでいきます。

1. 人生で、絶対にやりたいことは何か?

2. どうしたらそれをすることで、たっぷりと、信じられないくらいすばらしい報酬を受けとれるだろうか?

3. 絶対にやりたいことを実現するために、今日できる7つの最優先事項はなんだろうか?

4. どのような障害に出会うだろうか? そして、どのように解決すればいいだろうか?

5. どうすれば、もっと効率的に、効果的にできるだろうか?

6. 何がうまくいって、何がうまくいかなかったのだろうか?

7. それがネガティブなことであれポジティブなことであれ、今日起きたことは、どのように私に役に立つだろうか?

-----------------------

翻訳者の、染川順平さんと中西敦子さん(今は宮代和果さんというビジネスネームを名乗っておられます)も、毎日、この質問を2人で朝晩やってきたからこそ、私たちが日々学ばせてもらっている『成功のタイムリミット』の出版が叶ったと言っても過言ではないと仰ってます。

毎朝、毎晩、15分ずつで構いません。

ぜひ、毎日のスケジュールに
最優先で取り入れていきましょうヽ(*^ω^*)ノ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
引用している文章は
Dr.ジョン・F・ディマティーニ著『成功のタイムリミット』
染川順平、中西敦子翻訳
原題『You can have an amazing Life in just 60 Days』
からの抜粋です。

紹介しているワークは、私「るうこ」がこの本を読んでいて思いついたものです。

取り組むほどに、あなたの「人生」が変わっていきますので
ぜひぜひ楽しみながら取り組んでみてくださいね✨

いいなと思ったら応援しよう!