2024年3月2日 ほっとひと息
6時に目が覚めたあと、しばらく
起きようかどうしようか迷う時間がありました。
息が白いです。
9時から庫裡に行き、冷蔵庫との最終局面へ。
冷蔵庫さんとはこれにてひと段落です。
コンロも少し磨きはしたものの、
このままクリームクレンザーを使いまくって
お山に影響が出たらどうしようという
たまに現れる心配性が顔を覗かせ始めたため
これでいんじゃなかろうか
という妥協をもって、
庫裡(一角)の清掃に終止符を打つことにしました。
…明日からは、たくさんある食器を少しずつ手入れしていくつもりです。
ちょっとずつ生活にも慣れてきたように思います。
住職さんから許可をいただいていたお料理にも挑戦してみました。
(いつまで経っても料理には慣れません)
明日はamazonで注文した荷物と、
うっかり実家に配達指定してしまった荷物がまとめて到着する日です。
実家には手数を掛けてしまいましたが、
これでお借りしている個室の整備に取り掛かることができます。
今日の『潜行三千里』状況
読み進めてはいるのですが
まだ取り上げられるだけの考察ができていません。
5月3日まで、残り2ヶ月。
自分にできることをするしかできないので
じっくり取り掛かって行こうと思います。
2024年3月2日 拝
いいなと思ったら応援しよう!
知る・学ぶ・会いにいく・対話する・実際を観る・体感する
すべての経験を買うためのお金がほしい。
私のフィルターを通した世界を表現することで還元します。