連作十首 ある現像
巻き貝のなかから一つの幻聴を抜き取り氷の標本とする
くらやみは水辺で生まれた生き物で 左の眼窩に白魚を飼う
春雷の近づく乾燥機のなかで胎児のごとく眠る子羊
白桃を揺らせば鈴の音がする 屈伸のごとく水門ひらく
水槽を両手に乗せてこの秋のもっともしずかな窪地へ向かう
凍蝶の翅を河原で焼く人の脳を揺らす教会の鐘
投げ上げた鍵束が花ひらくとき街上に散る銀のきらめき
夕照に両足浸す私の汀を過ぎる秋の後脚
明けの明星、宵の明星に告ぐ 痩身の鏡のなかより声を聞かせよ
冬型の気圧配置が送り込む繰り返すこれは花ではない花ではない