記事一覧
「日本酒が残る」と2.7の日報
30中盤くらいから日本酒を飲むと次の日に残るように。20代の時はいくら飲んでも残らなかったのに。でも焼酎や泡盛は残らないんだよなぁ。急に日本酒がダメになった。2合くらいで抑えておかないと。てなわけで夕方くらいまでずっと酒が残っていた金曜日でいした。
明日のTODO
・久しぶりにジム
・ちょい仕事
・道場の新年会
・マッサージ
「2-3年定例飲み会はあっという間」と2.6の日報
今日は2-3年に一度開かれる3人の飲み会。久しぶりって気持ちと、もう2ー3年経ったってけという時間感覚が両方交差する。2-3年って学生時代だと、中学生から高校生に変わってるくらい大きな変化ですぜ。
歳を追うごとに時間の間隔がおかしくなっていて、あっという間に50歳になってるんだなぁと。本当に時間を大切にしないと。
明日のTODO
・隔週定例
・打ち上げ飲み会
「北海道のお土産」と2.5の日報
先日、沖縄のがなん度も来たいとリピートしたい気持ちが強いと言ったもののお土産レベルはダントツ北海道だ。新千歳空港を使うもんなら1日中買い物したくなるような魅力的な商品ばかり。札幌駅のお土産さんもけっこういいし。沖縄はいいお土産がないんだよなぁ。
明日のTODO
・社内打ち合わせ2本
・同期と呑み
「冬の北海道のリスクヘッジ」と2.4の日報
帯広では観測史上No1の積雪だったようで、帯広は大変なことになっている。もちろん帯広空港は欠航ばかり。会社員Youtuberとしては、雪の影響で帰れませんのリスクが高い(Zoom文化が発達してるが重要な会議はやっぱり対面がいい)ので、冬の北海道に行く時かつ重要な仕事の予定がある時はやっぱり旭川空港一択である。新千歳は飛ばないけど、旭川空港は飛ぶというくらい就航率99%という脅威の防御力である。
「北海道最高だけど・・・」と2.3の日報
昨日は予定より早く旭川へ。ペンギンのお散歩が見たかったので旭山動物園へそっこうGO!
かわいすぎる。なぜペンギンのお散歩係に就職しなかったのか。他の動物も可愛すぎるし住みたい。旭川に来たら僕的に日本で1番うまい「生姜ラーメンみづの」と「馬場ホルモン」がある。今回も劇ウマだった。
不思議なことがある。旭川これだけ僕にブッ刺さるお店や場所もあるし、北海道の各エリアも同じようにある。
でも、「あー
「車がないとキツイ」と2.2の日報
今日は美瑛の名所「青い池」を見る予定。宿の近くにもいくつか美瑛出身の後輩に勧められた場所があったので歩いて行こうかと思ったが、宿のオーナーが車で送ってくれることにありがたい。車好きのオーナーに車の話を聞いて名所に行ったがあたり一面雪すぎて宿から見た風景とあまり変わらず。まぁそうか。
観光案内所のコインロッカーに荷物を預けて、「青い池行きのバス何時ですか」と尋ねたら「今青くないですよ。雪に積もって
「久しぶりの北海道」と2.1の日報
仕事も落ち着いてきたので久しぶりに旅です!と言っても1ヶ月半ぶり。前回は実家に帰る途中の静岡、その前は沖縄。沖縄は行きすぎていてほぼ日常なのと、途中下車だった静岡も。冬の北海道は当たり前だが雪と寒さに異国に来た感じが旅感を増す。地元の居酒屋に入るとカウンター席の横にいたおじさんたちに声をかけてもらって楽しかったなぁ。どのエリアでも色んな人に声かけていただくので嬉しい限り。
旅は始まったばかり。楽
「スパルタンレース2025」と1.31の日報
スパルタンレースの今年のスケジュールが発表!沖縄が2年連続やるとは。売れ行きがあんまり良くなかったので、当分もうないなぁと思ってたら。24年レースは天気が悪くて沖縄ぽさがあんまり感じられなかったので今度こそいい天気だといいなぁ。次は11月なので気温も暖かいだろうし。
新潟レースはシルバーウィークをどこに行くか次第だけどそろそろ出てみたい。20kmのスキー場を走るという地獄でしかないが眺めいいし。
「ジャングリア沖縄」と1.30の日報
7.25OPENということで、まだいけるか分からないけど一旦初日に行けるように宿は確保!成功して欲しいけど、成功したら北部の方が混むのも嫌だなぁと思いつつ。のんびりした北部は残ったままでいて欲しいなぁ。
明日のTODO
・社外打ち合わせ1本
・生放送対応
「クリームシチューはご飯と食べる派」と1.29の日報
ネットで話題のシュクメルリ。初めて食べたけど、ライスに合うものじゃないですね。クリームシチューはご飯と食べる派だったけど、なんか違う。期待しすぎた感あり。
そして今年も浜ちゃんのごぶごぶフェスに行こうと先行予約の抽選やってたはずが、おそらく最後までちゃんと完了ボタン押してなくてショック。。二次を待つか。。
明日のTODO
・社外打ち合わせ1本
・社内打ち合わせ1本
・髪切る
・久しぶりのジム
「硬い米に出会いたい」と1.29の日報
米は柔らかめか硬めどっちがいいかと言われると、硬めOnly。そのためにバーミキュラの炊飯器を買った。食べチョクでオススメの農家さんを教えてもらってそこが自分好みの硬めの米で3-4年くらい頼んでいたのだが、ここ1年くらい生産を辞めたor食べチョクに出さなくなった。
独身おじさんにとって米を1回頼むと3-5kgくらいが最小なので、1回の選択が大いなる決断となる。3-4回くらい美味しいのだけど、硬くな
「改悪の改札」と1.27の日報
渋谷駅のハチ公口が昨日から変わった。ハチ公口なのに、ハチ公から遠くなってしかも何故か道が細くなりめちゃくちゃ混む。ただの平日なのにぎゅうぎゅう詰めになるって改悪すぎる。。事故が起こらないように願うばかり。
明日のTODO
・社外打ち合わせ3本
・社内打ち合わせ1本
・行けたらジム、行きたい
「10日間お疲れでした」と1.26の日報
10日間にわたる映画のプロモーションお疲れ様でした!!最後まではいなかったかけど昼まで渋谷中を歩いて色々みれてよかった。帰った昼寝して明日の準備できず。。早く起きて準備しないと。。
明日のTODO
・社内打ち合わせ2本
・ジム再開
「国境デスロード」と1.25の日報
毎週楽しみにしてた国境デスロードの(多分)season1が終了。YoutuberのBappaShotaさんとまた違ったテイストで世界の色々が観れる番組。平和な日本では考えられないようなことが世界中では起きてますね。自分の足で色んなところに行ってもっと広い世界を見てみたいな。40代以降は世界中旅すると決めてるので絶対色んなところに行くぞ!
明日のTODO
・休日出社