見出し画像

いくつになっても女子会というものはたのしいわけで。

そうそう。20代や30代の頃何かに
つけて女子会をしていたわけで。
奮発して美味しいレストランを予約したり、
『今日のテーマは黒で』なんて
ドレスコードを決めたりして女子会
そのものがテーマパークになっていた
こともあったと思い出す。

今だって
そんな特別なシーンにしたって
わくわくするし、たまにはしたいって
思っているのだけれど、
それよりもおうちで女子会が
最近ではもっぱら楽しい。

たこ焼きパーティーならぬ、
えび焼パーティーや(中身なんてなんだって
いいの。美味しいんだから。)先日の火鍋会も
今年に入っておじゃました
おうち女子会が最高に楽しかった。

好きなワインや食材片手に集まって
泣いたり笑ったり歌ったり踊ったり。
人目を気にせず、気取らず…
なんて楽しいんだろうって。

だけどもっと大人になった今は、
自然と食材にすこしこだわったり、
器が素敵だったり、美味しいお酒だったり、
みんながそれぞれ得た知識や経験が
またその女子会をランクアップさせて
素敵なものにするんだなと。

韓国のりとフルーツビネガーで作ってくれた
サラダも最高にセンス抜群だった。

ぜひ食べてみて欲しかった
RUE.の商品『麻辣火鍋』はまさに
女子会には最適商品だったのでご紹介。
台湾に行ったとき、火鍋の花椒の
シビカラにどハマりしてしまって
帰ってから何でも花椒や山椒をかけまくって
いたわたしには、あの火鍋が家で食べれる
なんて大興奮だったからだ。

無添加なのがまた嬉しい。

まず驚くのはなつめやクコの実、八角が
ゴロっとそのまま入っていること。
ちゃんと本物〜と嬉しくなる。

出来上がると最高に香りがよくて
食欲をそそるし、一口目はぜひお肉で!
油の乗った豚バラがめちゃくちゃ甘く
感じるし後からくるシビカラがたまらん!

ビールや泡で流し込みたいところ。

染み込んだ厚揚げも最高だし、
女子だからきのこもたくさん入れたいよね!笑
やっぱり豆苗やクレソンなんかも
外せないのだ。(いつもならクレソンなんか
用意しないけど、そこは女子会だから笑)
メイクが落ちたって構わないし
みんなで汗かいてヒーヒー言いながら
うまーーって顔をあわせて
最近の近況報告をしあった。
一つの鍋をつつく事はまた友人との
距離が2歩も3歩も近く最高のツール。

〆はお餅とチーズたっぷりで。
最後の一滴まで美味しくたべた。

こうして、まんまと食べさせたい
誰かをまたそれぞれが想って
美味しいは連鎖していくのだ。
どこかでまたこの楽しい女子会が
開かれる事を願って、
新しい美味しいを見つけていきたいと
思った夜。みんなありがとう。

甘いものは別腹なの。は女の特権笑

美味しい『麻辣火鍋』は
RUE.にて販売中。
これ入れたら最高に美味しかったよ!
はぜひ教えてくださいませ。


あとがき
女子会の問題点というのは、
時計が早回しになってるんじゃないかと
思われるくらい、時間の進みが早い事。
(特に家のみの時!なぜだーーー!)
どうせなら、明日休みの日をおすすめ
します。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集