見出し画像

バリ島紀行 * ショボボなビジネスで帰国

往路と同じ10Cの席に着くと、すぐにCAさんがやってきた。

「Nice to meet you again!」

行きのフライトでお世話してくれた男性スタッフでした。

「スパークリングでよろしいですか?」

ちゃんと飲み物も覚えてくれている☺️
嬉しい再会。

飲み物が運ばれてきた頃、エコノミークラスの搭乗が始まったらしく、続々と乗り込んでくる。

「見て、ウェルカムドリンク」
「いいなー」

通りかかった若い女性2人組が私のグラスを見て呟く。

ふっふっふ。いいだろー。
でもね、いつもは私も「いいなー」と言っている側なのよ。
世の金持ちはいつもこんな優越感に浸っているのか。
ちぇっ、いいなー。
我が家のはす向かいのお宅はお金持ちで、毎年この時期になるとタクシーに乗り込んで出掛け、2週間は帰ってこない。
どうやら海外で年越ししているらしい。
きっとビジネスクラスに違いない。
ヒルトングランドバケーションあたりのオーナーなんじゃないの?
今頃、ハワイのレインボータワーからダイアモンドヘッドを眺めてるんじゃないの?
朝からシャンパン(スパークリングじゃなくて本物のシャンパン)飲んだりしているんじゃないの?

ああ、僻み根性から妄想が止まらない。

話は機内に戻って、成田まで何をしてたかというと、ずーっと寝ていた。
気づくと周りは皆朝食を食べていたので私もいただいて、再び、寝た。

朝食のフルーツ
オムレツ。ケチャップが欲しい……


そして、気づいたら着陸前だった。
さすがフルフラット、良く眠れる。

でも、ビジネスクラスで寝て過ごすって、もったいない気もする。
今回は機内エンターテイメントがショボボボだったけれど、好きなだけ酒飲んでおつまみ頼めて映画観れて。

いやその前に、再び乗ることはあるんだろうか⁉️

さて、バリの話もおそらく次でおしまい。
そして今年の投稿はこれにて終了。

皆様、どうぞ良いお年を☺️

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集