見出し画像

バリ島紀行 * 空港の大冒険

もうすぐ旅が終わる。
成田行きのフライトは日付が変わる頃。
逆算して10時過ぎに空港に着けば、チェックイン後ラウンジでゆっくりできる。

クタでの夕飯をどうするか、あれこれ考えていたけれど、外に出るのが面倒になって、結局、日本から持参してひとつだけ残っていたカップ麺。


ホテル内はとても静か。ゲストは皆、ディナーに出かけたのだろう。
本当に体力がなくなったなあと、沁々と感じながら麺を啜る音だけが虚しく響く。
5年ぶりの海外旅行、最後の食事がこれかい。
まあ、いいや、ラウンジでタダ飯を食べなおそう。

すっかり慣れたGrab(よりによって最終日に)を呼んで、空港へ。
復路もビジネスなのでスムーズにチェックイン(困った。この快適さ、癖になりそう)。

ラウンジでパスタやらサラダを食べ、少しゆっくりしてから搭乗口へ。おっと、その前に一度トイレに行っておこう。

広い。広すぎる。
なんだってこんなに馬鹿でかい空港に変貌してしまったのか。
昔の古くて狭くてドリアンの匂いがした空港が懐かしい。

そんな郷愁に浸っている場合ではない。
トイレはどこ⁉️
ずーっと先にトイレの表記が見える。
どうやら縦に長い搭乗ゲートの両端にあるらしい。
真ん中にも作ってくれよーっ、と嘆きながら小走りでトイレを目指す。
こんなことならラウンジでビール飲むんじゃなかった。あー、時間がない。
しかも、トイレ周辺が迷路のようになっていてわかりにくい。
よくやくトイレに着いたはいいけれど、戻る時、迷ってしまった。

成田行きガルーダ・インドネシア航空の出発ゲートから最寄りのトイレ往復で、10分以上かかってしまった。
疲れた。お陰様で、機内ではきっとよく眠れるだろう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集