2018年11月のまとめ①
◉状態◉
体調○
体重54.0kg(前日比-0.25kg)
月曜断食(我が家では火曜断食)
66日目(良食日)
◉ 食事◉
朝食。ヨーグルト、りんご、バナナ、ブドウ、パイナップル、キウイ
昼食。お弁当。
サラダ、はんぺんチーズ、味玉、ブロッコリー、きんぴら大根、ハーブチキン。
それぞれめちゃ美味しい。
夕食。サラダ、とうふ、野菜スープ。
◉子猫観察日記◉
縦の動きが出来るようになった。
もはや我が家に平穏な場所は無くなった。
先住ねこの様子。
相変わらず。
ご飯は食べるけれど、あまり状況は改善されていない気がする。
◉マラソン◉
8.39kmへと距離を伸ばしてみた。
なんだか余裕がある。昨日雨で一日多く休みをとったからか、ふくらはぎの張りも収まった。さらに今日からサポーターもつけてみたので一切張りを感じることもなく走りきれた。
この調子だと10kmは余裕。
社長のメニューの2倍は走ってるな。
調子がいい。
本番のコースは高低差が大きいので、今のうちに坂道に慣れておいた方がいいかもしれない。
今走ってるのは基本平坦ルートだから坂道になるとキツくなると思う。
並行して、今後は走りこみの量を増やしていこう。
◉所感◉
もうすぐ11月も終わり。あっという間に過ぎてしまった感覚。
きっと12月も早いんだろうな。
11月を振り返ってみると仕事の面からみると順調に過ぎたという感じ。
新しい職場にも慣れてきたし、仕事内容も大きな負担がない。
一点、同僚との事があるが…。今日も説教してしまったし。
自分の昔のことを思い出してそれなりに対応するしかない。
仕事を抱え込み過ぎてしまう性格のようなので、今はいっぱいいっぱいのようだ。
まずは負担を軽くしてやらないと、業務改善どころではない。
徐々にやりやすく出来ればな。
数字の上での1ヶ月の振り返りは明日にでもしよう。