【保存版】クリーニングに出すべき服は?|洗濯頻度と合わせてご紹介!
急に暖かくなり、一気に春を感じる季節になりましたね。冬物を片付けて春物を出す衣替えのシーズンですが、みなさんは普段どのような服をクリーニングに出しますか?今回はそんなクリーニングに出すべきお洋服をクリーニング店で働くプロの目線でご紹介します。クリーニングに出す頻度やお手入れ方法も合わせてご説明しますので、ぜひ今後の参考にしてみてください。
一度でも着用したらクリーニングへ
「冬だからそこまで汗かいていないだろう」「見た感じ綺麗だからそのまま片付けよう」という方も多いかと思います。しかし、それは間違いです。一度でも着用して外出すれば汚れが付着します。着用者の汗や皮脂の汚れ、空気中のホコリなど、それは透明な汚れで目には見えないのですが、時間が経過することで空気中の酸素によって酸化します。それが黄ばみや黒ずみ、ニオイといったトラブルに繋がりますので、注意しましょう。
見分けるポイントは洗濯表示
まず自分の持っている服が自宅でも洗えるのかをチェックします。この時点で自宅で洗えないものはクリーニング店にお願いしてお手入れするしかないです。お洋服についている洗濯表示を見て、「水洗い」マークが可能かどうかを確認しましょう。もし、マークに×(バツ)が付いている場合は自宅では洗えないため、クリーニング店に任せましょう。
素材によっては「水洗い」マークが×(バツ)でも、自宅で洗えるものもありますが、型崩れや色落ちなどが起こる可能性があるため、基本的には自分で洗わずにプロに任せるようにしましょう。
高額品やお気に入り服はクリーニング店へ
例えばブランド物の高級なお洋服や誕生日や何かの記念で購入したお気に入り物など、そういったお洋服についてはクリーニングに出すのがおすすめです。高級なお洋服は、特別な素材やデリケートな素材が使われている場合があり、自宅で洗うことで型崩れや風合いを損ねたりすることがあります。もちろん、どこのクリーニング店に出してもいいという訳ではありません。大切なお洋服だからこそ、クリーニングに出す際はしっかりと実績があり信頼のおけるクリーニング店に任せるようにしましょう。
プロがおすすめするクリーニングに出すべき服
ここまでの説明も踏まえた上で、ここからはクリーニングに出すべき服のおすすめをクリーニング屋さんがご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ウールやカシミヤ素材の服
ウールやカシミヤ素材は特に縮みや型崩れが起こりやすく、自宅での洗濯にとても注意が必要になってきますでの、水洗いができる場合でも、クリーニング店のプロに任せるようにしましょう。おすすめは1シーズンに1,2回ほど、もしくは汚れが付いた場合にクリーニングに出すのが良いでしょう。
また、ウールやカシミヤなどの動物性繊維は細かく柔らかい素材なため、虫食いが起こりやすいです。さらに汚れが付いていると虫のエサになるため、保管する前にクリーニングに出し、防虫袋や防虫剤などを活用して対策を行いましょう。
ワイシャツ
ワイシャツは1日着用するだけでも襟や袖口に皮脂の汚れが付着されます。皮脂汚れは人間誰しもが分泌し、油分が含まれているため洗剤を使っても落ちにくい性質があります。また、夏などはそこに汗ジミも混ざり放っておくことで黄ばみや黒ずみ、悪臭の原因になります。こういった肌に触れる服は頑固な汚れが付きやすいのでクリーニングをすることで汚れをスッキリ落とすことができます。また、自分で洗濯した場合アイロンがけをしないといけないですが、その手間を無くしてくれるのもメリットです。
他にもクリーニングで糊付けしてもらうことで、パリッとした仕上がりと汚れやニオイを付きにくくするという点もメリットになりますので、そういった様々な点からおすすめします。自宅でも洗濯しつつ、1~2週間に1回の頻度でクリーニングし、夏場などの汗をかきやすい時期は頻度を高くするのがおすすめです。
ジャケット類
スーツなどは仕事で毎日着用する機会も多いため、ワイシャツほどではないですが、汗や皮脂の汚れが蓄積されやすいです。特に襟や脇は汚れやすく、放置すれば黄ばみや変色の原因にも繋がります。また、手洗いすると型崩れしてしまう恐れがあります。そのため、手洗いは避け、クリーニングに出すのが無難です。クリーニングの頻度は少なくとも1シーズンに1回、加えてシーズン終了後の衣替え時期に1回を目安にしましょう。
ワイシャツ同様に夏などの汗をかきやすい時期は頻度を高くするのも良いですが、頻繁にクリーニングすると素材によってはジャケットの劣化や風合いを損ねる場合もありますので、注意しましょう。
自宅で簡単にできるお手入れ方法
クリーニングに出すだけでなく、普段からのお手入れも重要になってきます。例えばウールコートなどは着用後にブラッシングをすることで、絡まった繊維をほぐして毛玉の発生を防いだり、外出の際についたホコリを落とす役割があり効果的です。また、着用後は肩幅に合い、かつ厚みのあるハンガーを選ぶようにするなども型崩れの防止策として良いでしょう。
お手入れ以外に普段の着用にもポイントがあります。お気に入りの服だからといって連日着用すると摩擦などでお洋服へのダメージが大きくなり、お洋服にはあまり良くありません。おすすめは1着の服をずっと着るのではなく、何着かの服を着回しして服を休ませるようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?季節の変わり目は忙しくてクリーニングに出すのを忘れてクローゼットに片づけるという方も多いかと思います。しかし、汚れを放置すると黄ばみやニオイの原因にもなりますので、しっかりと適した頻度でクリーニングに出すようにしましょう。
宅配クリーニングだと忙しい時期でも店頭に行かずにクリーニングを出すことができるので、時間を有効に使いたいという方におすすめです。今回ご紹介した情報を参考に、大切なお洋服を長く快適に着られるよう、クリーニングを効果的に活用してみてはいかがでしょうか。
最後まで見ていただきありがとうございました!