![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169668612/rectangle_large_type_2_f2daf85c1aeed8804fde1f4117748726.png?width=1200)
やめろ!金に余裕ないのに高い服を買おうとするんじゃない!【文字ラジオ#4】
只今、2025年1月の第2日曜日である12日。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
はじめましての方は、はじめまして。
そうではない方はどもども、明原星和です。
明原星和の文字ラジオ第4回になります。
皆様、この一週間いかがお過ごしだったでしょうか?
僕はこの一週間、ほとんどの時間を熱で苦しんでいましたよ……
社会人になって働き始めてからというもの、今の今までは全然ご縁がなかったと言ってもいい体調不良に、定期的に見舞われるようになっているんですよね。
大体ですけど、2〜3ヶ月に一度くらいのペースでしょうか?
それもただの熱とか風邪ではなく、謎に38度――ひどい時は39度の高熱を出してしまうというもの。
それでいて咳をしたり頭痛に苦しむなんてこともない。
本当にただ発熱が3~4日続くというもの。
医者に相談してみても「ただの熱じゃないかなぁ」とか「たまに貴方みたいに急な発熱を起こす人がいるんですよ」など、なんだか漠然とした回答しか得られず……
医学知識なんて当然持ち合わせていない僕なので、医者の言葉を疑うことも難しくて原因は長らく不明でした。
ただ、最近自分なりにネットとかで原因を調べてみようと思いちょちょっと調べてみますと、ある一つの症状を発見。
それが、心因性発熱。もしくは陽熱です。
まず心因性発熱というのは、ざっくり言うと心からくる発熱みたいなもの。
主にストレスが原因で起こる体温上昇であり、風邪やウイルス感染による発熱とは異なり自律神経の働きが乱れることで起こる発熱だそう。
で、この心因性発熱が起こる原因として挙げられているのが、以下の三つらしく。
過度な活動やストレスによる自律神経の乱れ
精神活動(授業に出る、仕事をする、人に会う、極度に緊張する、けんかするなど)
うつ病などの精神疾患
多分僕はうつ病ではないと思いますので、第三の選択肢は除外。
とするのであれば、考えられる原因としては第一と第二候補が挙げられます。
確かに、社会人になって仕事を始めてから発熱を繰り返すようになったので第二候補は有力です。
そして、仕事を始めたことに伴ってストレスと感じることも増えたなと思いますので、第一候補もあり得ます。
というより、第一と第二候補両方とも当てはまってますね。これ。
そして陽熱とは、ストレスや脂肪の多い食事、飲酒などの要因で身体に熱がこもっている状態のことを言うそうです。
食事にはストレスを感じていませんし、飲酒もあまりしていないので可能性は薄いのですが、まぁあり得るのかなと……
とりあえず心因性の発熱なんだろうなと僕は思っているんですけど、こういった場合って症状が改善されなかったらどこの病院に行けばいいんだろう?と疑問に思うんですよね。
なにせ、こういった精神的な病にかかることって今までなかったものですから。
とりあえずは、自律神経をきちんと整えることを意識しながら生活し、まずは睡眠の質を向上させることから始めてみたいと思った次第であります。
というわけで、今週の文字ラジオ。
今回も早速本題に入っていきたいと思います。
★━━━━━━━━━━━━
*やめろ!金に余裕ないのに高い服を買おうとするんじゃない!
時に皆さんは、ファッションというものにどのような視点をお持ちでしょうか?
トレンドを抑えることは最低限の必須事項?
あえて一昔前のオシャレに身を包む派?
モノトーンカラー以外は好まない?
トレンドなんか気にせず、その日の気分で適当に服を選ぶ?
同じ服を日ごとに着まわしていく?
周りの目なんか気にせずに自分が可愛い、かっこいい、着たいと思った服を着ている?
等々……ファッションに対する考え方は千差万別だと僕は思っています。
ちなみに僕はと言うと、いわゆるトレンドなんてものは今までの人生で一度も気にしたことがありませんでした。
せいぜい、テレビとかでたまたま「今のトレンドはこれ!」と紹介されているのを見て、へ~そうなんだと思う程度。
なんでしたら、高校初期のころくらいまでは服なんて着れればいいなんてひっく~い意識で日々を過ごしていましたね。
昔の僕は、同じ服を日ごとに着まわしていく人でした。
ですが、高校中期くらいになってからはファッションというものの面白さに若干気づきはじめ意識を持つように。
その意識は年齢を重ねるごとに増していき、最終的に今の僕はトレンドや周りの目なんか気にせずに自分が慕いと思った格好をすりゃええというファッション思考を持つようになりました。
もちろん、清潔感を保つのはもちろん周りに迷惑をかけない倫理観を保つことを前提には置きますけどね。
とまあ、そんな思考を持つ僕ですから、ちょっと一風変わった服を欲しいなと思う時があるんですよ。
僕は男の子ですのでカッコよく決まった服を着たいとは思うのですが、時々たまに女性用に売り出されている服をいいなぁと思う時だってあります。
だって……女性用の服ってお洒落だし可愛いじゃないですか。
そしてそして!
僕のファッション感を良い意味でぶち壊してくれた最強のサイトがあるんです!
それがこちら! Favorite!!!
とても有名なサイトですので知っている方も多いのではないでしょうか?
こちらのサイトで販売されている服は、簡単に言うとイラストで描かれた服が実際に着れるようになったものになります。
もう、これだけで気になっちゃいますよね。
日々XやPixivで拝見しているかっこかわいい服たちが、現実で着られるんですよ!?
そんな夢で溢れた服が販売されているのが、このFavoriteになるんです!
このサイトを見て回るだけで楽しいですし、時間が一瞬で溶けるんで是非とも一度覗いてみてください。
そしてこのサイト。販売されている服がすべて素敵なことはとても良いのですが、唯一の問題点を上げるとするならば値段がとても高い事。
一万越えは通常で、平気で二万、三万円を越える品がゴロゴロとあります。
だけど、どれだけ値段が高くても見目が素敵すぎるから気にせずポチってしまうんですよねぇ……
ショップを見るのに時間が溶けて、ポチってしまってお金も溶ける。
本当、恐ろしいサイトですよ。
書くいう僕も今現在、服をポチりたいという欲求と真正面から戦っているわけなんです……!
僕が今のところ気になっている服がこちら。
これはですねぇ~完全なる一目ぼれなんですよねぇ~
こういったデザインのパーカーがずっっっっっと欲しいぃぃぃぃぃぃと思っていたところにズドン。
ドンピシャで頭に思い描いていた通りの服が販売開始されていたんですよ。
このサイトの難しいところは、一度売り切れになってしまうともう変えない可能性が圧倒的に高いということ。
もうほとんど限定品みたいなものですよ。その場限りでしか買えない可能性が高すぎるんですよ。
だからこそ、今ここで買わないと後悔しそう……だけど、値段が高くてひよっちゃう……
あああぁぁぁっぁぁああっぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!どうすればいいんだあっぁあぁあぁぁっぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁあぁ!!!!!
……と、悶絶する日々が去年末くらいからずっと続いております。
もしかしたら、前半で話した心因性発熱の原因はこれかもしれませんねと思うくらいマジで悩んでいます。
……ん? ちょっと待てよ。
心因性発熱の原因がこの服を買うか買わないかで悩んでいるストレスによるものだった場合、この服をポチればすべてが解決するのでは……?
( ゚д゚)ハッ!
![](https://assets.st-note.com/img/1736666915-Gl4U2fNMIKcCVRzma5LeBjkQ.png?width=1200)
さてはて、真相はいかに……
★━━━━━━━━━━━━
*今日のひとこと辞典*
こちらでは、僕が本を読んでいたり誰かと話していたりした時に見聞きした「へぇ、そんな言葉があるんだ」と思った言葉を紹介するというミニコーナーです。
自身の勉強のためにも、積極的に色々な言葉を集めていこうと思っています!
というわけで、本日の言葉はこちら
鈴を転がすような【すずをころがすような】
女性の、澄んだ美しい声を形容する言葉。
言葉として使用するなら「鈴を転がすような声ですね」とかですね。
うん、美しいです。
こんな言葉で褒められたら女性はもちろん、男性でも嬉しいでしょうなぁ。
僕は自分の声にあまり自信を持てない民なのでこのような褒め言葉を貰うことはなさそうですけど、その分周りの声が綺麗だなと思う人にこの言葉を言って回りたいなと思いました。
鈴を転がすような声。羨ましい限りです。
★━━━━━━━━━━━━
第4回文字ラジオ。
今回はここで終わりといたしますが、いかがだったでしょうか?
もしよろしければ、感想などをいただけますと活動の励みになります。
また、文字ラジオでは皆さま方からのお便りを随時募集しております。
この文字ラジオで語ってほしい話題や質問、感想からアスキーアートまでなんでも募集します。
下記のマシュマロから私――明原星和宛にお便りを投げていただけますと幸いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736667286-WunO2iYVscBxhIZUHDGTtpvk.png)
というわけで、今回の文字ラジオをご一読してくださりありがとうございました。
前回の投稿から続けて見ていただけた方は誠にありがとうございますo(_ _o)ペコリ
そうでない方は、よければ是非とも前回の文字ラジオもご覧になってみてください。
明日からの一週間が、すこしでも楽しいものになりますように。
それでは、また次の日曜日にお会いしましょう( ¨̮ )ノ゙