見出し画像

年末から。。妄想の日々『ワンコと年寄りの住む家』 2018.01.11

ずいぶんと。。。明けました。

おめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。



年末から私は妄想の日々。

時間があれば妄想。

楽しすぎます。


昨年末に急に降って湧いてきた案件。

築50年の家。


一部築90年らしい。

何故にこんなヘンテコな間取りなんだ?と思いながらも、中を見てみたら、

きっと世代世代で増改築をしてきたのだろうな。

にしてもナゼこんな形に?変極まりない。笑


床、天井を剥いでみて、構造を確認しないことには確定できないけれど、
プランニングするのが非常に楽しい◎


テーマは『ワンコと年寄の住む家』

ワンコと年寄りが住みやすく、ワンコの手入れもしやすい家。

立地的に明かりを取り入れにくいのだけど、できるだけ家の中に明かりが差し込むように。

そして出来るだけコストダウン!

↑コレ重要。



築90年の部分↓

台所が土間です。

残念ながら「ステキな土間」ではない。汗

使えないお台所です。。。

暗くてわかりにくいですが、手前側は改装途中だったのか?

養生的に貼ってあるラワン合板の壁天井。

床もぶわぶわしてます。

この辺の漆喰壁は残したいなぁと思っているのですが。。

味のあるこの床板は生取りにしようと思います。

これは使える部材♩

お風呂は。。。

ヒートショックカモーンな感じ。

これはもちろん撤去です。笑


古い家なのでその古さを活かしたいのだけど。。。

残念ながらあまり良い増改築がなされていないので、活かす場所がない。。。泣

がしかし!どうにか活かしてやる!

ピカピカの改築ではなく、古い和のテイストを出したいと思います。

まだまだ昨年中に手掛けさせて頂いた物件の記事UPが出来てないのですが。。

ボチボチと。汗

2018.01.11

いいなと思ったら応援しよう!