#46【となりの窓に「こんにちは」part3】

デイサービスは、利用者さんのご自宅までお迎えに行き、夕方送って行くという送迎サービスをしているのがほとんどだ。

その送迎の時にもまたみんなでシェアしたいとても愛らしい人がいる。

今回も、私の友達Aさんのデイサービスに通う人の話がとにかくカワイイので、シェアしたい。

「前置」

よく電話をして、最近あった楽しかったことや仕事上で関わるスタッフさんや利用者さんとのエピソード、イベントでこういうのをやってどうだったなど、シェアする機会があります。

もちろん個人情報的な情報は抜きで、お互いそこは気をつけながら話しています。

叫んで呼ぶ80代女子の話。

私の友達は、送迎の仕事もやっているそうで、その日も同じように朝迎えに行ったそうです。

その人の家の前で車を停めると、窓越しにAさん目がけて両手を広げて目を見開いて…

Aさんもその人のマネをして、目を見開いて顔を近づけたら、ニコーーっと笑うんだそうです😆

そして、車から出て話しかけにいくと、

「聞こえたかぁ?」っと。

「いやぁー、中々来ないから、大声で呼んだんだ」

Aさんも調子良く、

「はいー!聞こえましたよー!」っと。

「あぁ〜よかった〜迎えにきてもらえないかと思ったんだぁ」っと。

(本当は時間通りなんだそうですが^^;)

そして、まだ先があるんです。

その人は毎回のように、大声で呼んで待っているそうで、そのくだりを何度もAさんと言っているらしいのですが、、

ある日は、大声で呼んでも呼んでも来ない…っと、

おひとりで歩いてデイサービスへ行こうっと思ったらしく、迎えに行ったらいない!っていう事があったそうです🤭

幸いにも近くで見つかったようですが、その人の世界では、遠くても遠くても大声で呼んだら、届くんだという思いや、迎えがなければ自分で行けばいい、という考えがあったのでしょう。

もちろんと言っては失礼かもしれませんが、この人は認知症を患っているそうです。

私はこの人が認知症だろうが、そうでなかろうが、共感するところがあります。

この人は届くと思っているから呼んでる。

私は人の「想い」というのは、実際の距離とか物理的な事は関係なく、届くと思っています。だから、なんかとてもこの話を聞いて共感し、ほっこりとした気分でした。

迎えがなければ自分で行く。

私はこれから特に臨機応変で柔軟で理屈だけではない対応が必要だと思っていて、この人の行動は一見危なっかしい行動ですが、私は、この人が送迎を待っていても来ないなら、(本当は来ますよ^^;)自分でデイサービスに行くー!っと動き出す、という事は、このデイサービスで過ごす時間が好きなんだろうなぁと思いました。
ココで働いていたら嬉しいと思ったはずです。

さっ、今日は雨です☔️

何か洗い流してキレイになった後のことを考えて、断捨離&掃除でもしましょう♪

では、今日はそんなところで。

るぅ先生でした♪

今日もステキな時間をお過ごしください♪

るぅ先生の質問箱です ↓
https://peing.net/ru_sensei_genba

どしどしご感想ご質問などありましたら、お待ちしておりまーす♪

もしこれを読んで、いいなぁ〜と思ってもらえたなら、スキ♡をつけていただけると、めちゃくちゃ励みになります。

また、時々読んでみたいなぁと思ってくれたら、躊躇せずに、フォローして下さい♪
まぁいつでもフォロー解除できますので、気軽に♪

Twitter @ru_sensei_genba
https://twitter.com/ru_sensei_genba

#デイサービス #リハビリ #老人ホーム #エッセイ #るぅ先生 #高齢者 #接し方 #日々の #エピソード #笑顔 #バリトンサックスやりたい
#成長欲 #簡単 #note #認知症 #スレンダープログラム #ダイエット #質問箱 #peing

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは有難く感謝し、活動費にさせていただき、今後のnote記事の質の向上を図ってまいります。