![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131904963/rectangle_large_type_2_d8fb35378a09245ed6b6fe0b5634fb78.png?width=1200)
九州の旅.1
「旅と旅行」を書いてて、せっかくだしまとめてみようと思った。旅か旅行かに行く人のお役に立てれば良いな。
さて、今回は二泊三日の九州の旅。移動は全て車です。
この度のメインは熊本の温泉旅館。全てはこの為。そこから派生しての行程です。
初日:大分ー福岡 大宰府ー長崎。2日目:長崎ー熊本。最終日:熊本ー宮崎 高千穂ー大分。
・初日
![](https://assets.st-note.com/img/1711029517881-tDWYSoOir6.jpg?width=1200)
12:40 大分佐賀関スタート。高速に乗って大宰府へ。途中鳥栖JCTだけ少し混みます。福岡方面の動き多い。
15:30 太宰府天満宮。参道の手前に大きい駐車場あります。17時までなので注意。梅が枝餅美味しい。麒麟もいます。おみくじは末吉。ご本殿がなんとも美しい。
17:00 竈門神社。太宰府天満宮から車で少し上がった所。ここからの景色は綺麗。夕日おすすめ。HEY-SMITHもyoutubeで来てた場所。鬼滅の刃の聖地巡礼みたいな人も多いそう。同じ竈門だから?
18:00 とんこつラーメンで腹ごしらえ。
![](https://assets.st-note.com/img/1711030613259-PvrJTY4qUd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711030631227-UFQLwsFk30.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711030638537-S1butwveuN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711030646258-d68tH7jglw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711030662659-oJFQM4zdwd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711029800954-3D98SCGDUD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711029856038-uJy8YZC8kA.jpg?width=1200)
18:30 長崎へ向けて出発。2時間くらいで到着。
20:30 ホテルの場所だけ確認して、稲佐山展望台へ。中心地からすぐ近く。葉加瀬太郎さんがお出迎えしてくれます。ロープウェイは往復大人1名1250円。高。
22:00 この日は、THE GLOBAL VIEW 長崎 に宿泊。
綺麗な部屋なのに、ツインルームはたったの10,000円!(1人5,000円)Booking.com 最強。駐車場代だけ1泊分別料金で1,500円。この日初めて宿泊税の存在を知る。なんだそりゃ。ホテルは最高。
![](https://assets.st-note.com/img/1711029914515-cC3EdaBMCz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711029921598-pVq2Lnogvx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711029933649-cvHIKFPH2C.jpg?width=1200)
初日はここで終了。
移動距離は300㎞くらい。高速代は6000円くらい。そこまでドタバタせず、けっこう落ち着いて移動してます。
初日の御朱印。太宰府天満宮、竈門神社。
・2日目
8:30 朝の散歩。長崎駅は改装中。長崎は初めて来た。観光案内見てみると、メジャーな観光地は割と集中してるみたい。焼き立てパンで朝食。
10:30 ゆったりチェックアウト。
10:50 平和公園。平和記念像。広島とはまた違う雰囲気。大事。
11:30 眼鏡橋。平和公園から20分くらい。なるほど~、それで眼鏡橋ね!て感じ。見つけたあなたには良縁があるかも。
12:00 グラバー庭園。問答無用で駐車場に通された、、そこから坂道を散策しながら徒歩で。途中、お店の並ぶ中「祈りの丘絵本美術館」があります。時間の都合で見れなかったけど、入ってみたかったなぁ。5分くらい登った先にグラバー庭園(GLOVER GARDEN)が見えてきます。入園料は大人一人600円くらい。個人的には長崎で一番好きな場所になりました。幕末の志士達がここで会議してたのか~。西洋料理発祥の碑や鯉もいます。湾が見えて景色も綺麗。小一時間もあれば十分見れます。
13:10 長崎新地中華街。グラバー園から10分くらいで着きます。
中華料理西湖さん。お昼は皿うどんとちゃんぽん。見た目白な印象。少しミルクっぽいというか。美味でした。
長崎、4時間くらいだったけど普通に楽しめました。駐車場代は全部で1000円くらい。
14:00 いよいよ熊本へ向けて出発!
![](https://assets.st-note.com/img/1711080070576-85PkVQO6jz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080119803-nSicr0eKeo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080140130-cM9KqrgHjk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080173672-QF2cx12e1P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080202290-uLjry2i252.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080213558-wZhRXCkvt4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080247722-ii5exFBkK4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080255925-nmuBHubTP3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080267918-IWmo2WH1y7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080285867-geVGcsrzq8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080294090-L2rJMVOhKW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080303455-sgl9V2uxWu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080320372-XzHdDAb8Lc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711080330133-atRM8PtOSv.jpg?width=1200)
2日目途中ですが、今回はここまで。太宰府ー長崎編。
次回、熊本の温泉旅館。最高だったなぁ。
九州のガソリンスタンド、値段の表記ないのはなぜ???
下手に入れないよ、、