![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139218872/rectangle_large_type_2_f7b3accf5dc91dea5b74b5d2860a7055.png?width=1200)
クラウドトップに理想的なArcブラウザーGoogleサイトで作るグループウェア(98)ー
この記事を読んで欲しい方
企業DXや校務DXの進め方に悩んでいる方
クラウドアプリの導入に悩んでいる方
自分だけのGoogleサイトを作ってみたい方
①ArcブラウザのWindows11版が公開
すでにMac版が先行して公開されていましたが、私のクラウドトップ構想に最適なArcブラウザのWindows11版(Intel版のみ)が公開されました。
ArcブラウザーはGoogleChromeの製造元であるChromiumプロジェクトの派生製品で、Chromeブラウザーと互換性があります。
まだ、英語版(メニューが英語)しかありませんが、その操作感と反応速度たるや驚くべきもので、まるで、マグネットコーティング後のガンダムです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714609692355-uEA46Sf9Rv.png?width=1200)
特に、私が作っているGoogleサイトで作るグループウェアで利用すると、まさに理想的なクラウドトップ環境になります。 以下は、使い方の動画が早速出ていましたので、御覧ください。
Arcブラウザのサイトはコチラです。
Braveを使わなくなりそうですね・・・