
Photo by
safamofumofu222
【読書】食べない生き方
📖食べない生き方
📖森 美智代
著者の森美智代さんは、1日に青汁1杯の食事だけで元気に鍼灸師としての仕事をされている。
断食や少食に身体が慣れていくうちに、体内の働きがそれらに見合って変化してくるとのこと。
きっかけは、不治の病と言われた難病を生菜食の少食で奇跡的に克服されたことから。
ワタクシごとだが、ここ数日肩こりがひどかった。
振り返ってみたら2日間ほど、いつもの倍くらい食べていた。その翌朝からの不調である。
もちろん食べる量だけでなく、仕事柄食材の下ごしらえや料理の盛り付け・後片付けの掃除などの肉体労働もあるのだが…。
早速食事は「本当に食べたい量」だけを摂り、多めにストレッチをし、水も意識して飲む。
翌朝にはかなり回復していた。
このようなことは、今回に限らず過去にも何度かあり、同じ方法で復活している。←懲りないねぇ💧
個人的な感覚なので断定はできないが、少なくとも私にとっては「体調がイマイチの時の少食」はかなりいい感じである。
これからも「自分にとっての適切な食事量」を意識し、たまの食べ過ぎの自分を許しつつ「こまめな微調整」で元気に過ごしていく。
ここまでお読みくださりありがとうございました。
もしよろしかったらまた遊びに来てくださいね🫶