
Photo by
nonosports
【備忘録】自分の機嫌をとる方法
以前の私は自分で自分の機嫌を取るのがヘタで、そのような自分が悲しくて情けなくて、疲れが増していた。
昨年1年を振り返ると、まだまだだけどかなりいい感じになってきたかもと思っている。
私が機嫌が良くなること
●炭焼きコーヒーキャンディをなめる
●クナイプの入浴剤を入れたお風呂につかる
●7時間以上寝る
●春雨入りの蒸し餃子を食べる
●月1で髪をカットする
●部屋を3分くらいササッと毎日掃除する
チョロい(笑)
案外チョロい(笑)
思いのほかチョロい(笑)
まず自分が機嫌よく過ごしていたら、職場や家族の人間関係もかなり平穏だ。
他人に期待はしない。それは冷たく突き放すのではなくて、勝手に「こうしてくれたらいいのに」とか「なんでそうなるかな?」とか思っちゃわないこと。
他人様には他人様なりの理由も自由もあるからだ。
今朝は帰宅後、気分よくお風呂にはいるために掃除も終えてきた。
さぁ、今日も機嫌よく仕事をしよう!
ここまでお読みくださりありがとうございました。
もしよかったらまた遊びに来てくださいね🫶