![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70886249/rectangle_large_type_2_3900329d8616d93159df8230512616c8.png?width=1200)
いつも頑張ってくれてありがとう(マウス)
数年前のことですが、事業立ち上げと同時にパソコンを買いました。ノートパソコンです。
せっかくの新規事業なので、最初のパソコンは値段よりも機能やデザインを重視して、1番気に入ったものにしよう!と思って大きな予算を取ったことを思い出します。
その結果、やはり愛着も大きいです。
毎日パソコンにお会いしますが、惚れ惚れするデザインですので、いつも見とれています😊
時々パタンとフタを閉じてパンを乗せたりしてトレイ代わりに使うことがありますが、愛情表現ということにさせて頂ければ幸いです😅
そして昨日とうとう……。
壊れてしまいました…😭
でも、大丈夫なのです!WordやExcelはちゃんと機能していますし、ネットにも繋がります。メールも問題なく送受信できます!
パソコン本体はピンピンしているのでまだまだ現役です。
壊れてしまったのはマウスでした。
マウスは、このノートパソコンの付属品でしたので、パソコン購入時からずっと使ってきました。
タッチパッドという機能がついているパソコンなので、マウスがなくても操作は可能なのですが、私は新しいことが苦手なのか、どうもこのタッチパッドには慣れることができないので、新しいマウスを新調することにしました。
今年最初のビジネス用品のお買い物はコレにしました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70893788/picture_pc_167edd2bf27766b9c202278ee260c2e5.jpg?width=1200)
旧マウスは、事業を始めた時から使っているので、まだ何もわからなくて不安な頃や、初めてのお客様を獲得して嬉しかった時や、トラブルになってしまって困った時など、仕事に関することはどんなこともこのマウスを使って入力していたので、お別れするのが寂しいです。
夜間や早朝にも突然パソコンを使いはじめたりする私のワガママに付き合ってくれて、ゆっくり休む間がなかったかもしれません💦
ごめんね、そしてたくさん頑張ってくれてありがとう!
お疲れ様でした!ゆっくり休んでね!
記念にずっと保管しておきたいですが、収納スペースに限りもあるので、この記事を大切にします。
愛用マウスとのお別れの記事をお読み頂きありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。
☆見出しのイラストは、TOMOさんよりお借りいたしました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぴーすち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58733117/profile_12d1dd7596897ff819c2b94eac22662f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)