![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97538403/rectangle_large_type_2_a10eb26d5ba63097f9d41fafccecf5b7.jpeg?width=1200)
【イベント】愛知県豊橋市の古い問屋街「水上ビル」で毎月第一月曜日行っている「水上ビルの朝市」に行ってきました。とても魅了的なお店や人のつながりが見えるイベントでした。
ごきげんよう皆様、ろうもです。
先日、愛知県豊橋市の古い問屋街「水上ビル」で毎月第一月曜日行っている「水上ビルの朝市」に行ってきました。魅力的なお店も多く人のつながりが素敵だなぁと再認識させられるイベントでした。
↓ Instagram「水上ビルの朝市」
https://www.instagram.com/suijou.market/
![](https://assets.st-note.com/img/1675909590209-0nasJRabWB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675909590372-QLnhGYu7M2.jpg?width=1200)
当日は晴れでとても心地の良いお天気でした。そして早速歩きながら出店舗をみてまわりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675909720820-s97Oyo6L42.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675909721762-mnKx6jw0RN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675909722470-MyfvnN65aS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675909723096-xPC84YFCcO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675909964554-t8o11yAhwN.jpg?width=1200)
布と糸を販売されていた「Oriya 」さんでちょうど良い布が売っていたので購入。ミラーにかけるようでちょうど探している中とても良い布に出会えました。
紅茶のベーグルを販売されていた「boulangerie KON-TIKI 」さん。紅茶の風味にいちじく&クリームチーズがものすごくベストマッチしてモチモチ食感でとても美味しかったです!!
豊橋ビルにある「Bar Saintpaulia」さん。デコポンのオランジェットチョコはとても濃厚な果実感がとても美味しかったです。デコポンでのオランジェットチョコは初めて食べましたが、ピールの味が強めでコーヒーとの相性抜群でした!!
米粉を使用した生地の抹茶チョコレートを買った「OKAMO-DOLL」さん。生地がサクサクで抹茶の風味がとても豊かでコーヒーのお供に最高でした。
豊田からいらしていた「EAST ENDERS-coffee&chocolate- 」さん。以前豊田のお店に伺ったことがあるお店でまさか豊橋電気出会えるなんて。相変わらずとても美味しいコーヒーで、コーヒー片手に色々巡っている時は美味しいコーヒーのおかげでよりイベントを楽しく感じることができました。次はチョコレートいただきます!!
魅力的な本がたくさんあった「本屋 旅の扉」さん。気になる本がたくさんあってとても刺激的でした。イラストで書かれた石の辞典はとても石の特徴が綺麗に書かれていて購入しました。今度は違う種類の本を見に店舗にも伺おうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1675909997259-KB7lMoH53T.jpg?width=1200)
そして今回イベントに協力してくれた地下駐車場「パーク500」さん。「水上ビルの朝市に行ってきました〜」で30分駐車場サービスが受けられて、とてもゆっくりとイベントを楽しむことができました。今回初めて利用したのですが、朝市の会場からもとてもアクセスが良く、地下駐車場はとても広くて停めやすく、出口もたくさんあって、とても利便性が良い地下駐車場でした。他の用事で豊橋に行く際はまた使用したいと思います。.他にも色々な魅力的なお店がたくさんでとても魅力的なイベントでした。運営の「水上ビルの朝市」さん、ありがとうございました!!とても楽しい時間が過ごせました!!
また来月もぶらりと訪れたいなと思う今日この頃。
以上、ろうもでした。