<おすすめ最新刊情報>〜3月ビジネス本・新書編 Vol.1〜
最新刊よりおすすめ作品を厳選紹介しております。また、youtubeでの情報発信もおこなっておりますので、よろしければチャンネル登録よろしくお願いします。
「365日 #Tシャツ起業家 」秋元里奈 (著)
ユーザーと生産者からの支持を急拡大している産直ECサイト「食べチョク」。新卒でDeNAに入社しながらも、「やりたいことがない」コンプレックスを抱えていた秋元里奈が25歳で独立した理由とは?ユーザーと生産者が直接つながることで見えてくる「豊かな食の未来」を示しながら、一次産業の変革に挑み、自身をアップデートし続ける起業家の思考法に迫る初の著書。
「フォン・ノイマンの哲学 人間のフリをした悪魔」高橋昌一郎 (著)
21世紀の現代の善と悪の原点こそ、フォン・ノイマンである。彼の破天荒な生涯と哲学を知れば、今の便利な生活やAIの源流がよくわかる!「科学的に可能だとわかっていることは、やり遂げなければならない。それがどんなに恐ろしいことにしてもだ」彼は、理想に邁進するためには、いかなる犠牲もやむを得ないと「人間性」を切り捨てた。
「伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する」及川幸久 (著)
圧倒的人気を誇るYouTuberによる初のビジネス書!学校では教えてくれない
「情報収集」と「伝え方」の全スキル
私がYouTube配信を始めて以来、視聴者からいつも受ける2つの質問があります。それは、「情報収集の方法」と「わかりやすく伝える方法」。私はその「方法」を意識したことはありませんでしたが、今回は「本」というかたちで、無意識に使っている方法を言語化してお伝えします。――著者より
「日本の分断 私たちの民主主義の未来について」三浦瑠麗 (著)
日本人の価値観をのぞき込む。三浦瑠麗が独自の価値観調査で明かす、日本人のホンネ。政治はなぜ変わらないのか? 「分断の時代」に日本政治が取り組むべき真の争点とは?
「働かないおじさんが御社をダメにする ミドル人材活躍のための処方箋」白河桃子 (著)
企業が変化に強い社員・風土を育てられなければ、今いる働かないおじさんをリストラしても、第二第三の「働かないおじさん」が生まれ続けるだけだと言う。そこで本書では、ミドルシニア層を活用しながら、働き方改革や業務改善に成功している各種企業の事例を解説。読めば「ミドル活躍で伸びるすごい会社」の共通点が見えてくる!
「音楽が未来を連れてくる 時代を創った音楽ビジネス百年の革新者たち」榎本幹朗 (著)
エンタメの“新常識”はすべて音楽から始まった。エジソンの蓄音機から、ラジオ放送、ウォークマン、CD、ナップスター、iPod、着うた、スポティファイ、“ポスト・サブスク”の未来まで。史上三度の大不況を技術と創造力で打破した音楽産業の歴史に明日へのヒントを学ぶ、大興奮の音楽大河ロマン。
「値段がわかれば社会がわかる ――はじめての経済学」徳田賢二 (著)
私たちが過ごす社会生活において「経済」の占める場所は大きい。そのしくみはいったいどのようなものか。読み解くためのカギは「値段」にある。具体的な生活場面に即しながら、経済学の初歩をやさしく解説。
「一度読んだら絶対に忘れない世界史人物事典」山﨑圭一 (著)
シリーズ累計50万部突破! 話題の公立高校教師YouTuberの第4弾は世界史の人物編!アレクサンドロス、始皇帝、マリー・アントワネット、孫文など、世界史に登場する主要人物200人の知られざる、意外なエピソードが満載!主要人物たちのキャラクターをより鮮明に浮かび上がらせることで、世界史の学習がこれまで以上に面白くなり、かつ通史の理解も一気に深まる1冊です。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。