[無料公開]2018年10月の記録NO17

ファミマ「家電6割引き」でバイト確保に「賃金上げろ」の声続出…本部に伝えてみた
https://www.bengo4.com/c_5/n_8685/

家電の割引は福利厚生の一環なのだろうけど、その前に賃金を引き上げる事が労働者が本当に求めてる事。ただ、賃金はあくまでもオーナー側から支給しているので本部で判断できないという姿勢なのだろうけど、本部のチャージ率という引いてる金額を下げてオーナー側の利益率を上げればいいはず。もしくは本部がアルバイトの社会保険含め賃金の負担をすればいいだけ。それをやってないのに全てをオーナー側に押し付ける姿勢には疑問しかない。

日本発「10万円ダウン」は海外で支持されるか
https://toyokeizai.net/articles/-/242801

ブランド価値を出せる否かだろう。日本発、日本製であれば価格が高くとも品質が良ければ十分勝算はあるだろうね。

消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181013-OYT1T50070.html

この状況で増税する決断ができる意味がわからない。軽減税率なんて中途半端なコストを出すならばやる必要はないし、そもそも増税の前にまずは支出削減が優先順位が高いはず。なぜこんなに増税する事でしか解決策を導けないのかね。

養育費からの「逃げ得」による子どもの”養育放棄”を許さない 兵庫県明石市の社会実験に注目
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20181013-00100196/

逃げ得を許さないという理屈もわからなくないが、養育費の支払いできる経済状態であるのか否かという点も考慮すべき。離婚調停を経験したけど、調停は公平中立的であるはずが、現実的には親権者優位な話となり、まともな調停にならない事が多い。もちろん、納得いかなければ弁護士を雇うとか離婚裁判に発展させるべきかもしれないが、その費用と時間がなければ調停時点で泣き寝入りだからね。本当に不思議な世の中だよ。

ちょっと待って! 生命保険に入る前にチェックすべき3つのポイント
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57867

公的な保障が結構あるからね。民間の保険は割高であったり、掛け捨てであったり、非常に分かりにくいのが一番問題。個人的にはまだ何も入ってないからね。

ローソン銀が営業開始=小売り系後発、独自性に課題
https://newspicks.com/news/3384161

銀行業にメリットがあるから後発ながら参入したのだろう。ただ、ユーザー側のメリットがあまり見込めないのでセブン銀行のパクりでは微妙だよなぁ。ローソンは今後決済サービス含めたサービスを展開していくつもりなのかもしれないが。

では、金融リテラシーはどうすれば身に付くか?
http://alphalifehacker.jp/blog-entry-27.html

無知は搾取されるしかない。社畜も搾取されるしかない。それが日本社会。金融リテラシー含めて情報を持ってるか否かが重要。

日本人がほとんど知らない「世界大学ランキング」の問題点
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57892

自分が何を学ぶのか、何の為に大学に行くのか、大学で何をするのか。この思考が日本ではそもそも欠けてるからね。世界の大学ランキング以前の話。日本の大学の大半は就職予備校となっているし、社畜養成と教育がなってる現状だからね。

相手に迷惑をかけないための「NO」とは
https://president.jp/articles/-/26380

NOという事はルール上、規約上しょうがない事はあるからね。それを理解できない場合にクレーマーとなり得る素質があるのだろう。お互いがwin-winになる事は理想であるが、実際には難しいと個人的には思うがね。

仕事ができる人の「メモの取り方」はここが違う
https://diamond.jp/articles/-/181596

メモを取ることは重要。人間って忘れやすいからね。見返すことで思い出す事ができるしね。ただ、メモを紙に取るではなく、スマホにメモする方が検索含めて効率が良いが、まだ紙で取るもしくは録音以外はマナー的に失礼にあたる風潮が強いからね。

いいなと思ったら応援しよう!

rough
サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。