見出し画像

ブロックチェーンゲーム(BCG)とは?#1

ハロー!@Rottenです。
ブロックチェーンという言葉自体は、ビットコイン(BTC)を中心にニュースなどで耳にしたことある方多いとおもいます。でも、どういう仕組みなの?聞いても複雑そうだし、、よくわかんないからいいや!と頭の片隅から消し去る方が殆どだと思いますし、自分も最近まではそうでした。

一介のイナゴゲーマーである自分は、ブロックチェーンに関する説明記事読んでも何言ってるかわかんないし、MITの天才エンジニアとかウォールストリートの金融プロフェッショナルがあーだこーだやって、インターネット革命(Web1.0)のときのように、いつの間にか世界を変えちゃうんだろうな~(モロ偏見)ぐらいの、遠い世界の話だと思ってました。

ところが、どうやら何年も前からこのブロックチェーンがゲームに使われてて、しかもすごい経済圏を確立してることが発覚。これはイナゴゲーマーとして飛びつかないわけには行かん、と。

色々調べてみると、うーん頭のいい人達のいってることはむずくてわからん!と頭から煙だしながらも、「なんとも興味深いゲームが既にPCやiOSでプレイ出来ちゃうじゃない!ゲームのことなら少しはわかるはず!とりあえず始めちゃえ!」ということで、やってみたらなんとなくわかってきたので、ゲーマー目線で #ELI5 (5歳でもわかる)ように説明していきたいとおもいます。
僕みたいな常人でもわかるように簡略化・抽象化して説明してるので、実態と異なるよ!ってのはご愛嬌。
投資助言ではありません。Not investment advice.

0. ELI5ってなあに?

ELI5 (Explain like I am 5 year old)は、アメリカの掲示板Redditの人気チャネルです。
5歳でもわかるように説明して!とお願いすると、有識者がわかりやすく説明してくれるので、僕のような一般人でも難しい話を理解するために役立ちます。

1. ブロックチェーンとは?

A. みんなが同じこと知ってれば、嘘ついた人が居ても多数決で嘘ってバレるよね!というのがブロックチェーンの基本構想です。
例えば、AさんがBさんにアメ玉をプレゼントしました。
その場には、Cさん、Dさん、Eさん、Fさんが立ち会ってました
ここでFさんが「そのアメ玉はぼくが貰ったものだ!僕が食べる!」といいだしても、A~Eさんはアメ玉が既にBさんのもの(財産権)であることをしっていますので、「ダウト!」となります。
このやりとり(記録/証明)何回分かを一連の鎖のようにつないでみんなで保管することから「ブロックチェーン」と呼ぶそうです。
さて、ここで新たな疑問が生まれます。

>なんでそんなメンドそうなことするの?
僕たちの生活には第三者の立会人(仲介人)の存在が不可欠です。
ものを買うにも、給料もらうにも、資格を取るにも、結婚するにも、銀行や職場、学校、自治体などの第三者が記録・証明してくれないと、みんなに信用してもらえなくて困ってしまいます。ホントに僕のアメ玉なんだぞ!プンプン!です。
でも、自分たちで記録も証明も出来たら、第三者に頼らなくても信用してもらえるよね!ってことでDecentralized Technology(非中央集権型テクノロジー)と呼ばれるようになったんですね。

>でもBくん以外みんなが嘘ついたらFくんがアメ玉食べちゃうじゃん!
その通りです。なのでみんなで嘘をつけないような仕組みになってるそうです。細けえことは(ry

2. 暗号通貨(BTC/ETH/ERC-20)とは?

A. 暗号通貨は、デジタル版お金の総称
B. BTCはデジタル版の金(Gold)
C. ETHはEthereumという国のお金
D. ERC-20はゲーム内マネー
暗号通貨は、1の基本構想を基に、お金をみんなで生み出せるじゃん!というものです。
日本の発行する円は、発行者は日本国牽いては日本銀行ですね。
日銀さんが、「円は日本ならどこでも使えるよ~」と保証してくれてるわけですね。新たに円を発行するということは、日銀印刷工場でお札刷るわけです。「もっと沢山つかって~」といってるわけですね。かわいいね。
暗号通貨の場合、発行者はみんななんです。「暗号通貨は暗号通貨を使う全てのひと達の間で使えて、暗号通貨を使う全てのひと達が発行することができますよ~」というわけです。
>みんなで発行?どゆこと?
金の採掘に似ているのでマイニングと呼ばれていますが、1でふれた記録/証明をすると新しくお金がもらえます。これが暗号通貨通貨の発行です。
なので、取引をしたい人達のところに行って、①立会い②記録し③証明することで手間賃代わりにお金が生まれ、それを立会者は貰えるんですね。
>どこから生まれるの?
わかりません笑 どうやら通貨自体にそういう設定が付いてるみたいです。
1万円取引したら立ち会い人皆に5円づつプレゼント!的な。(適当

BTCは暗号通貨の代表格ですが、ブロックチェーンゲーマーにとって、あまり関係ありませんので本記事では割愛!(えっ笑)

Ethereum王国は非常に寛大な国王様が居て、ゲーム会社に対し、国のインフラを使って、ゲーム内マネー(ERC-20)を自由に発行してETHと”相互交換”することを許しています。
これはApple王国が、ゲーム会社に対し、国のインフラ(iOS)を使う代わりに、日本円を対価にゲーム内マネーを”販売”することを許しているのと非常に似ています。

>"相互交換"と”販売”はなにが違うのか?
相互交換は対等です。ETH→ジェム(仮)もできるし、ジェム(仮)→ETHも出来ます。
一方、販売は一方通行です。日本円→ジェム(仮)は出来ますが、ジェム(仮)→日本円は出来ません。
なので、ETHはゲームマネーの基軸通貨ということになりますね!
世界の基軸通貨、米ドル(USD)の発行国アメリカが「世界のどんな国でもUSDと交換してやんよ!」とやってるように、Ethereum王国は「どんなブロックチェーンゲームのゲームマネーでも、だれでもいつでもETHと交換できますよ~」と謳っているわけです。気概を感じますね。(適当)

3. ウォレットってなあに?Metamaskとは?

A. ウォレットはデジタルなお財布の総称
B. MetamaskはETHとゲームマネー専用のお財布ブランド
C. ゲーム内ウォレットはゲームマネー専用のお財布

デジタルのお金はデジタルのお財布に入れるんですね。
MetamaskというのはETHでゲームマネーを買ったり、ゲームマネーをETHに両替するために使うお財布です。
これとは別にゲーム側にもゲームマネーを入れておくためのお財布が用意されています。
ゲームと連携して残高を表示することができ、ゲームアイテムやマネーを買う時にいくらまで購入できるかわかるので便利です。
また、ゲーム側からmetamaskにゲームマネーを送ることも出来ます。
後述するDEX(暗号通貨取引所)でゲームマネーを他のゲームマネーやETHと交換したい時には、一度ゲーム側のお財布からMetamaskにゲームマネーを移してから交換するわけですね。なんだかややこしいね
こういうときは、できること・できないことを箇条書きしちゃおう
○ DEX(暗号通貨取引所)で買ったETHをDEXお財布からMetamaskに移動可能
○ Metamask内のETHを使って、ゲーム内アイテムが直接購入可能
○ ゲーム内アイテムを他のユーザーに売却した売却益(ゲームマネー)をゲーム内財布に保管可能
○ ゲームマネーをMetamaskに送金可能
○ MetamaskからUniswap(ETH取引所)を通じ、ゲームマネーをETHに両替可能
✕ ゲーム内財布から直接ゲームマネーをETHと交換
✕ DEXでゲームマネーをETHと交換

4. スマートコントラクトとは?Gasとは?

A. スマートコントラクトはETH王国のロボット
B. GasはETHロボットを動かすための税金
2番でふれたETH王国は、王国なのに国民がいない実は悲しい王国なんです。
国民が居ない代わりにロボット達(スマートコントラクト)が国を運営しています。ロボット達はデジタル世界の中で、みんなのお金(ETHやERC-20)が取引・発行されるために頑張ってるわけですね。
ロボットは、予め決められた条件に従って、行動するように「制約と誓約*」しています。(引用元:HxH)
例えば、決められた手順を踏み、十分な立会人が集まることを条件に、AからBへのETH送金を認めるロボット君が居ます。
このロボット君は、たとえETH国王が命令したとしても、手順と立会人が揃わない限り命令に従いません。安心だね!
しかし、ロボット君が動くためには燃料が必要です。全ての取引をロボット達が円滑に完了するためにGas代という名の税金を徴収し、燃料に充てているわけですね。
そう!賢い方なら既におわかりだと思いますが、この税金は実際は(新規発行されたETHと共に)立会人達(Miner)に配られますので国が税金を溜め込んでボロ儲け!ってわけではありません。(2.Aご参照)
お金の交換や、お財布間のお金の移動、アイテムの購入、などをする度にこの税金が発生するので、税金バカにならないです(汗
ちなみにロボット君は立会人みんなと会ってからしか行動出来ないので、実際は取引が完了するまで時間がかかります(3~5分)
BCG始めたての僕は、これを待ってる間、ゲームアイテム無くなっちゃうんじゃないかと毎回ヒヤヒヤしてます。

長くなってきたので、今回はここまで。
次回以降では以下のELI5(5歳でもわかるように説明して!)に答えていこうと思います。
この記事のここがわからなかった!こう質問にELI5して!といったコメント/ツイート/DMなどなんでもお待ちしております。

つづき

5. DEXってなあに?Binanceってなあに?Mt.GOXってなあに?
6. NFT(Non Fungible Token)ってなあに?Openseaってなあに?
7. DeFi/Liquidity Pool/Lendingってなあに?Uniswap/Compoundってなあに?
8. ブロックチェーンゲームってなあに?
9. マーケットプレイスってなあに?
10. なにが面白いの?(P2E: Play to Earnについて)

引用
ブロックチェーン(blockchain)の基礎知識https://www.coindeskjapan.com/keywords/blockchain
ETCってなに?
https://spotlight.soy/detail?article_id=gy73ilhjd

いいなと思ったら応援しよう!