マガジンのカバー画像

夢苅和虎の歴史と今の情勢的な話

22
読みやすいように、ジャンル別にまとめてみました! 歴史と今の情勢的なお話です! どうぞ、見てやってくださりませ!
運営しているクリエイター

#飛鳥時代

第4回 織田信長という人物に興味を持った日から

第4回 織田信長という人物に興味を持った日から

思い起こせば小生の一番楽しかったときは小学生の頃だったと思います。
中学生になって初めて尊敬できるような先生に出会い、その言葉に
「本当に楽しくなるのは高校生になってからだ」
「親友ができるのもな」
何てありがたいお言葉で送り出してもらったものの、小学生の頃のような
新鮮な驚きとか衝撃的な初体験的なものは今現在までを含めても
無かった気がする。
小生にとって、小学生という時間こそが小生を構成する

もっとみる
第111回 放送事故風味 3

第111回 放送事故風味 3

テーマはまだ、飛鳥時代

馬子
「こんにちは、夢刈、馬子の放送風味の時間です!」

「今日も奇跡的に始まったのですが
 夢刈キャスターが急な不調の為、急遽
 ワタクシ、馬子が
 キャスターを務めさせて頂きます」

「そして・・・」

小生
「どうも、奇跡的に再起不能から
 復活しました、夢刈です。」

馬子
「前回の不幸な放送事故により
 今回もテーマは飛鳥時代でやって参ります!」

「と、いう事

もっとみる
第106回 放送事故風味 2

第106回 放送事故風味 2

テーマは飛鳥時代

小生
「こんにちは、今日も御陰様で始まりました
 夢刈、馬子の放送風味の時間です!」

「キャスターの夢刈和虎と・・・」

馬子
「前回の放送が意味不明過ぎて、不安しかない
 アシスタントの馬子です。」

小生
「今回のテーマは、飛鳥時代って事だけど・・・」

「現在の奈良県高市郡明日香村付近に
 相当する飛鳥の地に宮、都が置かれていたと
 されることに由来してて
 西暦にする

もっとみる
第117回 放送事故風味 4

第117回 放送事故風味 4

テーマはまだまだ、飛鳥時代

馬子
「こんにちは、今日も何故だか
 始まってしまいました!
 夢刈、馬子の放送風味の時間です!」

「今日もキャスターを務めさせて頂く
 馬子と・・・」

小生
「どうも、度々再起不能から立ち直る
 不屈の男、臨時コメンテーターの
 フェニックス夢刈です。」

馬子
「・・・えっと、いよいよ飛鳥時代の
 主人公とも言うべき聖徳太子が、時の天皇
 推古天皇を助けとなる

もっとみる