2回目の広島ボドゲフリマも大盛況!!
11月4日(日)は、2回目のボードゲームフリーマーケットと、いち・に・さんのボードゲーム会を開催しました。
1回目に結構な数の参加者と出品ゲームがあったので、今回は小規模になるだろうと予想していたところ、ろきさんの参加表明あたりから人が増え、広い部屋に変更したことも手伝って、参加表明は一気に50人に達してしまいました。
感覚では60人ぐらいに思ったのですが、チェックしてみたらジャスト50人の参加。フリマに出品されたゲームは200点を超えていました!!
差し入れのお菓子にも目を奪われます😍
まず、来るなりあっと驚かせて下さったのはカッキーさん。珍しいボドゲが多めです!
そして続々と出品者が来場され、テーブルに広げられるボードゲームの数々!!🙌
どのテーブルもワクワクします😃
待望のろきさんの出品も間に合いました!
出品ゲームが並んだ10時ごろから商品チェックのスタートです。皆んな一斉に付箋と鉛筆を手に、欲しいボドゲを見つけては名前を書いて貼っていきました。
希望者が複数の時はじゃんけんやブラインドオークションで決まるので、「負けた時のことを考えて」と言い訳をしながら、多めに貼ってる方が何人もいらっしゃいました(笑)
予定の30分より少し長めに時間をとって品定め。そして、10時50分ごろから取り引き開始!
「ジャンケンホイ!」🖐✊✌️
もっとホイップを!は6人ぐらい希望者が(笑)
ブラインドオークションでかなり競り上がったのは、YOU-YAさんが出品された プエルトリコ(拡張入り)でした!
取り引きは順調に進んで、12時頃にはフリマを終えることができました。
前回に続いて参加された方も、いち・に・さんに参加すること自体が初めてだった方も、皆さんとても楽しそうで、それがとても嬉しかったねとSamyさんと話しました(^^)
小さくアピールしていた復興支援の募金もたくさんの方にしていただきました❤️
中でもかりびぁんさんは、プライベートでされている麻雀会の参加費や、フリマの売り上げからもたくさん寄付してくださいました!
そこに1回目のテラフォーミング・マーズの売り上げ代金と、募金ポストに入っていたお金 (お札をねじ込んで下さったのはとびさん⁉︎) も合わせると 12,522円も集まっています。
これは今年中に各被災地へ寄付する予定です。皆さんのご協力にお礼申し上げます🙇🏻♀️
午後からはいつものボードゲーム会。
フリマで買ったばかりのゲームや、持ち込みゲームを遊びました!写真はその一部です。
ドミニオン、カタン、猛牛が倒せない、横濱紳商伝
アナクロニー
ヴァレリア・カードキングダム
ル・アーブル
クアックサルバー、コンセプト、究極の選択、覇王龍城、アサラ、ぽんこつペイント
プエルトリコ
2週連続で開催したボードゲームフリーマーケットは、予想の何倍も盛り上がって、参加された皆さんからは、
「年間行事で定着して欲しい」
「春・秋定期開催にして、そのうち1回を広島駅周辺にすると盛り上がりそう」
「次のイベントも期待しています」
「初参加にも関わらず熱に当てられて大量購入してしまいました(笑)」
などの声をいただきました。
ツイッターでは #広島ボドゲフリマ というタグでいくつかツイートしていますが、3回目はどなたが開催されてもいいと思っているので、是非またどこかのフリマで、広島と広島周辺のゲーマーさんと交流したいですね😄
以上、11/4の報告でした。
次のいち・に・さんのボードゲーム会は11月10日(土)です。