![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15712750/rectangle_large_type_2_a5f04361160ff605a9cba6f10a6eba04.jpg?width=1200)
11/2の いち・に・さんのボードゲーム会報告です‼️
2019年11月2日(土) 9時〜21時
カレンダーでは三連休の1日目となった11/2。
いち・に・さんには27人の方が集まってくださり、活気ある一日になりました。
👆自分のツイートを使ってみました🙂
探偵クラブのかずさん拡張というのが気になります。たぶん少し変になるんでしょう(笑)
ちーさんはディセプションで目撃者だったけど、うまく捜査員に紛れてました!👍
ラグーザ (Ragusa)
DUBDUBさん持ち込みで初めて遊びました。プレイヤーはDUBDUBさん、かりびぁんさん、だいちゃん、私。
「ゲームは、1人1個ずつ駒をボードに置いて、10個置いたら終わりです」とDUBDUBさん。えっ、たったそれだけ?シンプルで素敵❗️😆
ボードには駒を置くことで得られる資源や、効果がアイコンで描かれています。どの場所もヘクスの接点なので、一度に3つの資源や効果が得られる仕組み。しかも効果の方は、↩️こんなマークがある場所だと、誰かが駒を置くたびに、その周囲に駒を置いている人も同じ効果を得ることができます!この、勝手に効果が発動する仕組みがとても楽しかった❗️
ただ、手番が早い人ほど有利な気がします🤔
紫の私は城壁や塔を造れる場所でどんどん城壁を伸ばしたけど、城壁よりも、資源を変換して貿易でカード(点数と商品アイコン付き)を購入していったのは、DUBDUBさん。かりびぁんさんとだいちゃんは城壁とカード両方を伸ばしていました。
最後にボーナスカードと照らし合わせて点数が伸びたのは…DUBDUBさんとかりびぁんさん!僅差でDUBDUBさん(手番順は最後)の勝利でした❗️👏
私は良い資源をたくさん余らせてしまったのが残念でした。苦手な直接攻撃の要素もなく、出来ることが加算されていき、駒10個ずつでスッキリ終わるところも気に入りました。
これはまた遊んでみたいゲームです😃
ウェスタン・レジェンド (Western Legends)
👆クリックすると、DUBDUBさんのコメントの続きが読めます!
ウェスタンレジェンドは、T Tさんの威力が強かったようです。
テラフォーミング・マーズを好きな人たちが集まって楽しそうにプレイされてました。
ティナーズ・トレイルはコマがカラフルでインスタ映えの要素もありました(笑)
ディセプション (Deception)
ディセプションは大好きなゲームです。持ち込みは東くん。7人でプレイ。
正体隠匿の要素があるけど、推理する楽しさの方が優って、正体を隠す難しさはそれほどで気にはなりません。(個人の感想)
上の写真のように各プレイヤーの目の前には8枚のカードが並べられ…
まず、犯人に当たる人は8枚の中から2枚を殺人の証拠と手段を選びます。
次に、法医学者(ゲームマスターのような人)と共犯者だけが、その情報を見ます。そのあと、目撃者に犯人と共犯者が知らされます。(証拠と手段は知らないまま)
ここまでが準備段階。
ゲームが始まると、無口な法医学者は捜査官に証拠と手段を伝えようと、中央に置かれた現場タイル(それぞれ6つの言葉が書かれている) に、弾丸コマでそっと指し示します。
それを見て、各プレイヤーは推理したことを発表していき、犯人をあぶり出します!
👆2度目のプレイで犯人になった私が選んだカードはチラシと鉄パイプ。どちらも他のプレイヤーの前に似たようなカードがありました。
そして、犯人だったけど捜査官の気持ちでプレイ!これにみんな騙されました(笑)共犯者のたけさんに、「僕もかずびあんさんの様にスラスラとブラフができる様になりたいです!」と褒められたくらいです😂
👆ディセプションの初プレイは2016年のあ〜さんの持ち込み。あ〜さんが上に書かれているように、議論や人狼系が苦手な方でも楽しめると思います。早くから面白いゲームを遊ばせてもらって感謝です❗️🙏
他に遊ばれていたゲームは…
ラミィキューブ、Era
ストライク、キャントストップ
テラミスティカ
探偵クラブ、アルハンブラ
フィンカ
44点と43点が2人ずつの大接戦でした!
狩猟の時代、ブリュージュ
フィンカ、狩猟の時代、ブリュージュ。持ち込みを遊んでもらえて嬉しかったです😊
ごいた
今年1月に遊んで以来のごいたでした。👆これは、私が5しで、相方のかりびぁんさんが「それで」と言ってプレイした時のもの。王玉が手にあったんですね〜!😃
11/2の報告は以上です。
次回は11月9日、そして16日と、毎週土曜日開催です。9日は午前は親子ボードゲーム会。午後から通常の会です。
いずれもTwiPlaで随時募集しています。お問い合わせや参加表明は、このブログにコメント、又はTwiPlaからお気軽にどうぞ😊