![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111079183/rectangle_large_type_2_a7283575d684771e95ac1e458a4f4ea2.png?width=1200)
いち・に・さんのボードゲーム会は12周年‼️🎉 その2
表紙はテイクイットイージー大会で勝利されたこまさんの盤面です❗️
その1の続きです(^^)
12周年では、参加者全員で遊べる「テイクイットイージー大会」と「ハゲタカのえじき大会」を企画しました。
テイクイットイージー大会
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111080952/picture_pc_99a69fabcddcd1ae750d2bb9e28c48cb.png?width=1200)
テイクイットイージーは1つあれば6人までが同時に遊べるゲームです。それを7つ(キョーコさん、たっちさん、ゆうるさん、私の職場、みわさん、私×2つ)用意して参加者全員で一斉にプレイしました!貸して下さった皆さんありがとうございました💕
遊び方
まずプレイヤー全員はそれぞれボードと27枚のタイルを持ちます。ボードやタイルの色が違ってもそれぞれ全く同じ内容です。
ゲームの目的は、下の画像のように自分のボード上で色の混じりのないラインを何本も作ることです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111083920/picture_pc_6d4a952242aec89132e443977f0e0175.png?width=1200)
ボードにタイルを1枚ずつ置いていき、19枚のタイルが置かれたらゲーム終了、得点計算です。色が混ざらなかったラインの数字とそのタイル枚数が得点になります。
例えば上の画像では9×4のラインが2本できていて、これだけでも72点!これを全ての数字で合計したものが自分の点数です。
「あら、それなら私にもできそう」と思ったそこのあなた!そう簡単にはいかないのがこのゲーム。
何故かと言うとボードに置くタイルはリーダーがめくったタイルに限られるからです!😲
ゲーム開始!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111084871/picture_pc_2e3efaf170f6fa733476ea744add212f.png?width=1200)
リーダー役は主催のみわさんと私。最初はみわさんが立て続けに3枚、9がからんだ大きい数字のタイルをひいてこられ幸先のいいスタートです。私とかわるがわる引いたり、同じテーブルの人にも引いてもらったりしながらゲームは進行…。
だんだんと自分のラインとかみ合わないタイルがひかれるようになり、ボードのどこにも置きたくない!という事態も起きて、どのラインを残すかあきらめるかの悩ましい決断を迫られることも増えます。そしてついに最後の時。
全員が祈る気持ちでいる中、私が引いたタイルは・・・😨😖😭🙇🏻♀️💦
と言うわけで、あとは皆さんのツイートをご覧ください…🙏
夢の跡地/あんの 2023 広島 pic.twitter.com/QufqbKIaZH
— あんのはコンペの材料買え (@Unkn0wn_hobby) July 2, 2023
9 8のタイルさえ引けていれば…😞
昨日はいちにさん日参加
— みっちー (@anb46510) July 2, 2023
12周年おめでとうごさいます、いつも楽しい会をありがとうございます
終日楽しませてもらいました…気がついたら写真がテイク・イット・イージーのしかない(^_^;)
全員でやったらハゲタカのえじきで12番目賞でクオカードいただきました♪
これからもよろしくお願いします pic.twitter.com/I6eWCbxUZt
みっちーさんも9があと1枚欲しかったですね💦
#いち・に・さん#テイクイットイージー
— きくぞう@広島ボードゲーム (@kikuzouz37) July 2, 2023
12周年記念のいちにさんに滑り込みで参加してきました!50人規模のテイクイットイージーはビンゴみたいな感覚で遊べて楽しい!めっちゃワクワクしました。最後に9/8さえ来れば…くう〜無念! pic.twitter.com/60uA7F5RMo
やっぱり9 8 への期待が…😣
What is this??? National "Take It Easy Day" in Japan??? It can't be a public holiday, it's the weekend. https://t.co/FYANIjcXji
— Jon Power (@JonPower) July 2, 2023
皆んなのツイートを次々とリツイートしていたので、フォロワーのJonさんも「どういうこと⁇?日本はテイクイットイージーの日なの⁇?」と驚きのコメント!😅
Jonさんは日本産のボードゲームをBGGに登録して世界に広めようという活動をされている方です。ゲーム制作者さん、登録してみて下さいね!
日本のゲームを世界に広めよう Get your Japanese games onto BGG in Japanese http://t.co/QQ0ndDO60I Please share this link - easy Japanese forms for BGG
— Jon Power (@JonPower) April 30, 2015
テイクイットイージー大会勝者発表‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111087816/picture_pc_bd0d41f965683336505b9dcfc5d02e83.png?width=1200)
厳しい展開となったこの日のテイクイットイージー大会に勝利されたのは・・・
こまさん‼️
優勝おめでとうございます🎉👏👏😆
👇こまさんの盤面。7以外の全ての数字でラインが完成しています❗️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111088153/picture_pc_51ffc727da27e46dba54ac8d876e3852.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111087908/picture_pc_46a6bce8db0987a3fd7856eab532d420.png?width=1200)
成奈さんはこの日がいち・に・さんの参加2回目。2位入賞おめでとうございます❗️👏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111087951/picture_pc_a92abcc40458ad0080d0f0887e15801c.png?width=1200)
40人の中の3位は見事な成績ですね!
蒼月さん3位入賞おめでとうございます❗️👏
縦列
— 蒼月狼 (@aotukiookami) July 4, 2023
9×4=36
1×4=4
右から下斜め
2×3×2=12
6×4=24
左から下斜め
8×3=24
3×5=15
4×4=16
131点で3位!! 副賞も頂きました \\( ⌒▽⌒ )// バンザーイ
ビンゴゲームみたいな感じもアリ 楽しかった! pic.twitter.com/pRJO8fPcQF
ちなみに主催者の盤面は…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111094128/picture_pc_441b66e5fb030546690e993280fa7b78.png?width=1200)
と、最後はあちこちで阿鼻叫喚を招いたテイクイットイージー大会はとりあえず終了…。
今日は、プレイスペースさんのセール品も会場に並び、思わずテイクイットイージーとペンは剣よりも強しを半額購入。これで今後、参加者がもっと増えても対応できるw ということで、12周年も盛況で、今後も広島のボードゲーム界が盛り上がってほしいな、と感じた一日でした。皆さま、ありがとう。 pic.twitter.com/8fQuqRX69a
— 𝔻𝕌𝔹𝔻𝕌𝔹 (@GoDubDub) July 2, 2023
やったー!DUBDUBさんのおかげで来年はもっと参加者が増えても大丈夫になりました🙆🏻♀️
皆さん、今年に懲りず、またテイクイットイージーしましょうね〜!
ハゲタカのえじき大会
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111095420/picture_pc_92ae52ec2ba21e77ae0442fed1635fac.png?width=1200)
ハゲタカのえじきはボードゲームをする人なら一度は遊んで欲しいゲームです。大好き!持ってる!という方もたくさんいらっしゃると思うのでルール説明は割愛しますね
遊び方(この日のルール)
この日はルールを少し変えて全員で遊びました。
まず、点数カードの代わりに用意したのはQUOカード。そして1人一枚の名刺サイズの紙、そして鉛筆。
ルールは1から100までの整数のうちどれか1つを紙に書くだけです。この中で最大の数字、最小の数字、そして12周年なので大きい方から12番目と小さい方から12番目の数字、あわせて4人が勝者になるというものです。
もちろん、同じ数字を書いた人が他に1人でもいたら勝負に入れません!
1戦目
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111095746/picture_pc_2e6069f7edb58a5e37d2aec422b3b64f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111095775/picture_pc_4cc4e305202ea541bf4b6a90bba0df54.png?width=1200)
写真が見えづらいですが、99、2、そして12番目の数字は76と、たぶん77を書かれた方だったと思います!(違ってたらごめんなさい🙏)
見事、生き残って勝つことのできた皆さんにはQUOカードをプレゼントしました❣️😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111097147/picture_pc_4f28487e0ef86389562f9117d19a03dd.png?width=1200)
Këyさん、tukaさん、もりこさん、よっしーさん、おめでとうございました❗️😆🎉 (50音順でご紹介しています)
2戦目
そして、1戦目を踏まえての2戦目です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111097386/picture_pc_2b1f12f54b8c222c200b5393fa012a03.png?width=1200)
2戦目は写真がこれしかありませんが、最小が5、最大は96という結果でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111097574/picture_pc_4ac00e1406871f944a13f8293cb373fc.png?width=1200)
こまさん、たっちさん、ちよさん、みっちーさん、おめでとうございました❗️😆🎉 (こちらも50音順で紹介しています)
ハゲタカのえじきは準備も遊ぶのも簡単で盛り上がったので、次回もやろと思っています。お付き合いくださいね!
12周年の参加賞
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111098318/picture_pc_5073889f65a690a4800e2a668f8d83c2.png?width=1200)
会から、いつものモビロンバンドとシャトレーゼの焼き菓子🍪をプレゼントしました。
また、こまさん、みっちーさんからもお菓子の差し入れをいただきました😊他の方からもあったかもしれませんが把握しきれていなくてすみません🙏
いつもいち・に・さんを応援して下さりありがとうございます❤️
その他遊ばれたゲームツイートをいくつか紹介
ファラ・オー・オー!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111133556/picture_pc_b66f184bb0c82453c8d3bfa7aba374aa.png?width=1200)
テラフォーミングマーズ
#いち・に・さん#テラフォーミングマーズ
— きくぞう@広島ボードゲーム (@kikuzouz37) July 2, 2023
いつもの面子といつものテラホ。途中、大さんはエコラインで植物が焼かれない無敵モード、あんのくんはコスト軽減&キャッシュバックの無双体制、かなりやべーことになったけど起死回生の大輸送船団を引き当て一撃7点稼ぎ、タイブレイクにもちこんで勝利! pic.twitter.com/86q5z63qFl
アークノヴァ、コードネーム、花火
・アークノヴァ
— しょーちゃん∞crew (@ayataka_evol) July 2, 2023
3回目!
めっちゃ久しぶりで
ほぼ初めてレベル笑
スタンドまたを使って
なんとか最後までやったけど
交差せず😂
カード運よ…🤮
交差はさせて🥹🌀
悲しい…
・コードネーム
司令塔!
ほわほわなヒントで赤チームを勝利に導いた🥳✨
・花火
0点花火笑
カード運もあるけど惜しい!🥹 pic.twitter.com/oRo5XKYrEP
インセクタ
「インセクタ ~昆虫学に魅せられた女性たち~」
— 蒼月狼 (@aotukiookami) July 4, 2023
前回できなかったキャラのお気に入りの虫、5大陸の虫、メダルによる断片の三つ確保を軸に、得点を狙る「手紙」を抑える。 pic.twitter.com/lJGkr6P3Jx
グロウ 〜トモシビノタビ〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111132781/picture_pc_3a152b0727d8166a6422bf1cf7d99773.png?width=1200)
グロウです。持ち込みはメロンさん。メロンさん、あんの君、しょーえいさんという強者3人と遊ぶという無茶をしましたが、なんとか大差をつけられずに済みました😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111132924/picture_pc_9b035ae73fcf83ff521ae364a6ca1dba.jpg?width=1200)
フラムルージュ
上手く行きすぎたフラムルージュ pic.twitter.com/IcOj6Tlcly
— YC (@yt31000) July 2, 2023
ブタなかま
続いて、ブタなかまを5人プレイ。ステファン・ドーラさんのゲーム。手番には、裏向きのタイルを1枚公開し、そのタイルに自分の駒を置くかどうかを選べる。全員が駒を置いたら、先に抜けた順に自分のいるマスから直線上にぶつかるまでのタイルを獲得できる。こうして取ったタイルのセッコレで得点を pic.twitter.com/ULF5XyRrMd
— 𝔻𝕌𝔹𝔻𝕌𝔹 (@GoDubDub) July 2, 2023
ブタなかまを初めて遊びました。持ち込みはDUBDUBさん。
タイルをめくるのは運要素高めだけど、その後の駒の動かし方は運要素がグッと下がってアブストラクトゲームのように…。動きの読み合いが熱いゲームでした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111116887/picture_pc_71a9212e593dc9729e931dd171dd66b1.jpg?width=1200)
1号線で行こう(LINE 1)
様々な思惑が絡み合い、手にある線路のマッチグにも悩まされ複雑怪奇な路線が完成!!
— 蒼月狼 (@aotukiookami) July 4, 2023
路面電車は一路ゴールを目指す!! 電車ゴマをアップグレードしたい欲にちょっと駆られる ^^;
実に広島に相応しいボドゲ!! pic.twitter.com/Ho1q3ZszE7
クワークル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111130045/picture_pc_6f5e64445b08c7ba5dd6ddc2d9f201e5.jpg?width=1200)
しゃけ千代さんのトラベル版で遊ばせてもらいました(^^)好きなゲームです。
ギンコポリス
そして久しぶりのギンコポリス。みんなしっかりとルール分かってプレイすると本当に楽しいゲーム。定期的にプレイするとプレイ時間はどんどん短くなるよ。最後にキクゾウさんにエリアを奪われたw pic.twitter.com/4QYEarOGoZ
— 𝔻𝕌𝔹𝔻𝕌𝔹 (@GoDubDub) July 2, 2023
フリート、遊星姉妹、リキュール・ザ・ゲーム、二十世紀博覧会
— 9割ぼっち (@madadaijoubu27) July 2, 2023
リキュール・ザ・ゲームは3年ぶりくらいで遊びました。持ち込みはぼっちさん。カードの雰囲気が好きです。
カードは、作りたいリキュール・原料・得点源の3種類で、これらがうまく噛み合うように集めて得点化させることを目指します。交易王ぐらいの遊びやすさの良いゲームだと思います😃
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111133518/picture_pc_53b5497527395dabe44cdd0f7d444f25.png?width=1200)
プレイスペース広島さんでの購入報告!
本日の購入品( *´艸`)ウフフ pic.twitter.com/8j81NA9dOk
— ナベさん (@lightpower_) July 2, 2023
きじとらさん買った pic.twitter.com/QjuGT3V6GQ
— めろんぬ@🍈 (@melonsaaan) July 2, 2023
メッセージと戦利品(プレイスペース広島さんより購入) pic.twitter.com/bz5ZEHyWtA
— しゃけ千代 (@shakechiyo) July 2, 2023
昨日は12周年のいち・に・さんのボードゲーム会に参加しました!
— よっしー@シャロゴーリ四天王♠︎ (@yoshisan_11) July 3, 2023
たまにしか顔を出せてないけど、いつも暖かく迎え入れてくれる雰囲気が大好きです。
そして、そんな雰囲気の中、気づけばサメゲームを何個か買ってしまった…。
サメ好きを公言してる人は誘いが来るかもしれないので覚悟してほしい。 pic.twitter.com/UFhSV9uOpg
プレイスペース広島さんのシークレットセールでは、アンロックを2つとディクシット拡張を購入しました(^^)
— kazbian いち・に・さん7/26, 8/5, 8/9 (@RosuVisur) July 3, 2023
アンロックを遊びたい人は声をかけてくださいね〜 pic.twitter.com/RGBxCV1Fdc
プレイスペース広島さんのシークレットセールは持ち込まれたゲームの7割ぐらいは皆さんが買って下さったように思います。店長の伊藤さんは「本当に本当にありがとう。助かります」と何度も頭を下げて帰られました。
ゲームを購入された皆さんに、私も感謝の気持ちでいっぱいです😌
これから少しずつ倉庫のゲームを出していかれるので、お店にも足を運んでみられてくださいね❗️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111133825/picture_pc_3d24b3388539a5df5db4e493d17855a3.png?width=1200)
長ーーくなりましたが12周年の報告は以上で終わりです😊
最後まで目を通してくださり感謝しています💗いつもありがとうございます❣️
そして、これからもいち・に・さんをどうぞよろしくお願いします❗️m(_ _)m