
初めてボードゲームカフェに行った話~INIフォルダ聖地巡礼~
今回はINIフォルダで南山タワーチーム(匠海、威尊、迅)がボードゲームを選びに行ったお店、『JELLY JELLY CAFE渋谷本店』に迅MINIふたりで行ってきました!
土日料金はワンドリンク付きの2800円。
13〜18時の最大5時間出入り自由で食べ物持ち込み🆗という不思議なちょいゆるシステム。
行く前は平日と料金1000円違うし、高いな~と思ったんだけど、行ってみたら、ボドゲ1つ買うお金でいろんなゲームできるし、安いな…となりました
そのくらい楽しかったので、INIフォルダで紹介されていたゲームのプレイ感想を書きたいと思います‼️


①かさねっこ

最初は『かさねっこ』!

たけちーが無双してたゲームです。

私もけっこう得意でした!
ネコチャンは任せてください🐈
軽くて小さい木でできたネコチャンたちがすごく崩れやすいので、手先の器用さもけっこう必要。
あと、ネコチャンの形と色を瞬時に認識する能力が問われます。

②ゴブレット・ゴブラーズ

迅ちゃんもプライベートで持っているというゲームということで、これはやらなきゃいけないでしょう…!とプレイ。

○×ゲームに特殊ルールが盛られていて、ちょっと難しかったのでお店の人にヘルプを求めつつ、勝負というよりは適当に置いてみて「こうやったら勝ち?」とふたりでやりながら遊んでみました
だいたい5分で決着つく、とはいえやってみると相手の1手先の動きを読んで置いていかないといけないのでけっこう難しい。
将棋、チェス、囲碁とかその手のゲームに似ていました。
最近チェスをやっている松田迅さんが面白いと思う理由、よくわかりました★
小さいときからこのゲームやってたら、頭良くなりそう~と言っていたら一緒に行った迅MINIちゃんが次の日さっそく買っていて大笑顔になりました(⌒∇⌒) お子ちゃまは興味津々らしいです。
目指せ、MJ!(そっち?
③カタカナーシ

カタカナ禁止ゲームです。これはルールがわかりやすくておもしろいです。
その言葉を表すために、MJを基準に日本語で説明しあうゲームになっていきましたw
答えが「シリアル」なら、「私たちが彼に会うために入力した文字列」
答えが「バスケ」なら「彼がやっていた運動」などなど…

イベントカードなるものがたまに入っているので大人数でやったらかなり盛り上がりそうだと思いました♬
私は答えるのも出題するのもけっこう好きでした。
④ニゴイチ

ゲームのルール的に3人以上じゃないとちゃんとはプレイできないんだけど、店員さんに助言してもらって、協力プレイでふたりで遊んでみました。

カタナカナーシよりちょっと難易度は高かった…
でも答え合わせをしたら案外うまくいっていて、面白かったです◯
これは3,4人でやって盛り上がりたいやつ!
ニゴイチで遊んでいたら、店員さんに「アイエヌアイさんですか?遊んでいるゲーム的に…」と言われたので、元気に「そうです!」と答えました🤗
・・・
・・・あんまり長居はできなかったんだけど、2時間半くらいで4つをやってみることができました!
14時に入店したときは満席レベルでどのテーブルも盛り上がっていたので、お店全体に活気がありました(男女半々で20〜30代くらいの人が多かったかな?)
土日はしっかり予約していったほうがよさそうです!
ゲームをがっつり楽しむなら、3・4人で行くのがよさそう、と感じたので、次はグループで行きたいなぁと思いました☀️
東京以外だと名古屋、大阪、福岡にも店舗があるみたいなので、お出かけにマンネリ化したらボドゲカフェを検討してみてはいかがでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
