喫茶店が好き
喫茶店が好きです。
新しくてお洒落なカフェも、へぇぇぇ!!!となったりするし楽しいのですが、そうしたところとはまた違って。
純喫茶とかレトロ喫茶などと呼ばれたりもしますが、私は余り深いこだわりは持たずに、喫茶店として自分の中で括って好んでいます。
戦後、或いは1960年代あたりに創業してその面影を残すような喫茶店は勿論大好きですが、平成始めの雰囲気を感じる喫茶店もだーいすきです!
レトロまではいかない、あの絶妙な雰囲気がたまらない。
昭和の終わりに生まれた私からすると、平成始め頃というのはギリギリうっすらと記憶があるけれども自分の意思で出かける、ましてや喫茶店に入るということはなかったので、言いようのない憧れがあるのです。
ルノアールは全体的に平成始めの香りが感じられる喫茶店だなあと思っています。
プロントも、店舗によってはちょっと平成感あるんですよね。
今は都内だと条例で禁煙のお店が殆どですが、元喫煙者(紙巻タバコではなく、葉巻を嗜んでいました)としては、もくもく天国みたいな喫茶店はそれこそオアシスでした。
京都は観光客が多い土地柄から、もうすっかり禁煙のお店ばかりになりましたが、大阪あたりはまだまだ喫煙可能なお店も多く残っています。
それから、なんとなく個人的な肌感ですが下町も喫茶店が多いですね。
上野は東博(東京国立博物館)へちょくちょく仏像を見に友人と出かけており、たいてい上野公園を散歩がてら横切ってアメ横方面へ出てどこかしらの喫茶店で一休みしてから解散がお決まりのコース。
ライブや観劇で他の地方へ行った際も、喫茶店は楽しみのひとつです。
私の大好きな野ばらちゃん(嶽本野ばら)の「カフェー小品集」という短編集はもう何十回と読み返しているし、登場する喫茶店は幾つも足を運びました。
約20年前の書籍なので、既に閉店した喫茶店が多いのは寂しい限りです。
これから、少しずつ好きな喫茶店や行って良かった喫茶店のことなどを書いていこうかなあと思っています。
因みに、元々喫煙者ということもあり私はスタバにはとんと縁がなく…
カタカナが沢山のメニュー名もよく分からないし、ルノアールで近所の方が新聞読んでたりするような雰囲気の方が落ち着くので、若者がキャッキャしていたり意識高そうな方がPC開いて仕事してる雰囲気(偏見)が苦手で寄りつきませんでした。
今でもスタバ店内で飲食はほぼしませんが、テイクアウトは最近よく利用するようになりました。
というのも、夜の睡眠時間確保の為におおよそ15時以降は基本的にカフェイン含有飲料を避けるという生活を2年ほど前から実践しています。
苦いのがダメなのでブラックコーヒーは飲めませんがミルクたっぷりのカフェオレやカフェラテなんかは好きなので良く飲みます。
それも15時以降はなるべく避けていますが、やっぱりなんだか飲みたいときはあるもので…。
スタバだと気軽にデカフェのカフェラテが飲めるので、すごーく助かります。
店舗数も多いので、都内の主要駅なら困ることはありません。
相変わらずカタカナ沢山のメニュー名はよく分からないし、フラペチーノも飲まないのですが…。
まあ、恥ずかしがらずにオーダーしたいと思います!!
では、また。
noteはログインなしで「スキ」を押すことが可能です。
(いいね、にあたるもの)
ハートマークを押して「スキ」していただけたら幸いです。
マシュマロもやってますー。
匿名で感想やネタリクエストなど送りたい場合や、その他お気軽にどうぞ。
基本はtwitterでお返事しますが、内容によってはnoteで記事書きます。