体重を早く減らしたいとき
毎日、体重計に乗ることだと思った。
いや、以前、主治医の先生に言われてたんだけど、体重計の電池が切れてしばらく体重計に乗っていなかった。
で、なんで体重が減るかと言うと、今まではチートディにしようとか、いろいろもろもろ言い訳していたけど、日々、反映されるんです。体重計に。
昨日よりも200g減ってる。あ、昨日より100g増えてる。原因はなんだ?と考える。
そして減っているときはうれしくて、その日も翌日も食事に気をつかう。というわけで、木曜日と日曜日には食べていいことにしたワッフル、木曜日は食べてしまって翌日300g増えていたので、今日はワッフルを食べずに帰ってきた。
そして糖質をできるだけ減らしたごはんを心がけた。
ちなみに昨日もワッフルチャンスはあったのですが、食べずに帰ってきて、今日200g減っていた。
それでも、やっぱりガチガチにはしたくなくて、木曜日はお昼のカフェOKで、日曜日はワッフルOKにしたらどうかな、と今考えているのです。
というわけで、なにを食べたら体重が増えて、なにを減らしたら体重が減るのかをここ数日で調べたら、やっぱり糖質だった。
だがしかし、だがしかしですよ。
green bean to bar CHOCOLATEという、おいしいチョコレートやさんがあるのですが、そこのアンケートに答えた抽選で、おいしそうな板チョコが届いてしまったのです。
それもわざわざクール便で。
店頭には並ばないそうですよ?今、冷蔵庫に入っていますが、そうだなぁ…5kg痩せたら1かけ食べていいことにする?1kgで1かけ?
断糖をしているわけではないし、1日に60−100g程度の糖質はOKにしているので、それもいいかなと思わなくもないのです。
にしても、体重が順調に減っていくのは、少し安心です。今月はチートデイとか言ってピザを食べないようにしないとです。
チートデイでも、デリバリーのピザ1枚は多すぎだ。
ちなみに晩ごはんはプロテインのみにしています。置き換え的な?これも特にお腹が空くわけではないので、そんなにつらくない。
今までは太ろうと思ってがんばって食べてたんだな、と思うくらい不健康な食生活をしていました。反省反省。
間食もしなくなったし。がんばります。