![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81205900/rectangle_large_type_2_70e16b5e0ad7c11246b5e34f78e6422e.jpeg?width=1200)
【おすすめ商品】上野升久さんから自然栽培の春ごぼうが入荷!
ついに北部九州が梅雨入りしましたね。
じめじめした季節を体の内側から吹き飛ばすような、旬のお野菜をご紹介します。
熊本県の上野升久さんから春ごぼうが入荷いたしました。
年間で多品目のお野菜を自然栽培で取り組む上野さん。
断面の白さが美しい。アクが少なく、やわらかいのでさっと火を通してサラダごぼう感覚でご利用いただけます。
ごぼうの黒胡麻マヨサラダ
【材料】4人分
ごぼう1/2本(約100g)
人参1/4本(約50g)
黒胡麻マヨだれ
マヨネーズまたは豆乳マヨネーズを大さじ1と1/2
黒すりごま大さじ1と1/2
万能酢大さじ1/2~(好みでふやしてもよい)
醤油小さじ1/2
【作り方】
1.ごぼう、人参は細切りにする。鍋にお湯をわかし、人参をさっとゆで、ひきあげてから同じお湯でごぼうを歯ごたえ良くゆでる。ゆですぎに注意。
2.黒胡麻マヨだれの材料を合わせて、1のごぼうと人参をあわせる。
梅ごぼう
![](https://assets.st-note.com/img/1656136481090-9thoI8TXNV.jpg?width=1200)
【材料】
ごぼう1本(約200g)
梅干し2.3個(種から外してちぎっておく)
醤油少々
ごま油(または菜種油)少々
【作り方】
1.ごぼうは3-4cmの長さに切る。すりこぎで軽くたたいてもよい。
2.鍋に油を熱し、ごぼうを数分間転がしながら炒める。
3.水をごぼうの高さの半分くらいまでいれ、梅干しを上から散らす。
ふたをして火にかけ、沸騰したら弱火にして20分ほど煮る。
醤油少々を回し入れ、汁けがなくなるまでふたをとって煮詰める。