
好きなものを知ってもらうことで、自分をわかってもらう自己紹介。
こんにちは。ロンです!
このところ、僕がどんな人間なのかっていうのをわかっていただきたいというのもあって、どんなことやどんなものが好きなのか、そんな自己紹介な記事を書いています。
書いてみて初めて感じたことは、割と書き出すとひとつの好きなこと、好きなものをわかりやすく説明するって難しいなぁという事。
というのも、ひとつのことを書き出すと、他にアレもあったコレも書かなきゃダメじゃんみたいな考えが後から後からむくむくと顔を出してきちゃうんですよ。
なので、この自己紹介的な記事が、かなり長く続いててシリーズみたいになっちゃってる笑。
どうして書きながら、後から書くことがどんどん増えちゃうか、これについても考えたんですけど、要するに僕が好きなことについて、どういう所がどんな風に好きなのかっていう熱い部分を書かせてもらうことで僕の感性とか価値観みたいな部分が伝わりやすくなるんじゃないかなぁと思ったからなんですね。
これらの記事を読んでもらって、なるほどロンというヤツはこういう感じの人間ねってわかってもらえたらとてもうれしいですし、それがキッカケで今後一層絡んでもらえたらなと思います。
では今日の本題に入りますね。
サッカーってホントに奥が深いし面白い!
野球以外にも好きなスポーツ、
それはフットボール。サッカー⚽️です。
と言っても、サッカーは基本的に日本代表しか応援しません。
日本代表を応援している中で好きな選手が出来てきます。もちろん、何人かの選手の事を、この選手すごいなぁとか、カッコいいなぁとか感じるわけですけど、その中でもとびきり好きになる選手が必ず現れます。
まぁ元々クラブの頃から好きな選手もいたりするんだけど、やっぱり代表で活躍してるのを見て大好きになるみたいなのってあると思うんです。そこから国内だったらJリーグだったり、
ブンデスリーガだったり、リーガだったり、プレミアだったりも気になり出して見たくなるんですよね。

日本代表の試合ってホントにドキドキする!
今の代表だと、特に大好きな選手はボランチの遠藤航選手。キャプテンマークも付けてますね。その前の長谷部誠選手や吉田麻也選手からキャプテンを受け継いだんだけど、今までの代表のキャプテンって精神的な支柱っていう意味合いが強かったと思うんですよ。プレーもまぁもちろん大切なんだけど、ゲームに入っていく上での姿勢だったり、試合が始まってからのゲーム運びみたいなところをコントロールするっていう役割。フィールド上のコーチング。
でも、今回の遠藤航選手のキャプテンマークにはそういう面も大切だけど、やっぱり守備の要であって、一対一のデュエルに強い部分だったりがまずあって、その上でゲームメイキングも任せられる存在になってほしいんだよな。

長谷部誠選手、吉田麻也選手
リバプールでも大活躍中の遠藤航選手!
今やイングランド🏴プレミアリーグのリバプールでもなくてはならないと言われるようになった遠藤航選手。これからのクラブと代表、いずれの場面でも大活躍が期待されます!

リバプールでの遠藤航選手
この3月には2026年開催のサッカーワールドカップ北中米大会の2次予選で北朝鮮🇰🇵との試合がホーム&アウェーで2試合組まれています。不気味な相手ですが、なんとか勝ち点をもぎ取って、最終予選へ向けて弾みを付けてもらいたいです。

スポーツは、他にもバレーボールだったり、ラグビーだったり、好きなスポーツありますけど、敢えて書くとするとやっぱり野球とサッカーの二本柱ですねぇ。
次は、普段の生活では何を楽しんでるのか?
自然を満喫するのが好き
僕は、普段から自然を感じるのが大好きなんです。
間違いなくアウトドア派ではないんですけどね。実際にスポーツだって自分ではやらないし。見る専門なので笑。
でも、実は子供達が小さかった頃は年に何回もキャンプに行ったりしてました。
またキャンプ🏕もやりたいなぁって思う事もあるんだけど、それよりも最近は温泉旅館でゆっくりまったり過ごす方が良くなってます笑笑。
インドアでどうやって自然を感じるの?ってことですけどね。
まぁ、いくらなんでも全くインドアでは無理ですよね。
まずは、普段の生活の中で一番やってるのは青空を眺めること。
なーんだ、そんなことか!って思うでしょ?
何気ない普段見る青空が好き
普段の生活の中で青空を見ることだったり、散歩しながら近くの川や、川の土手から見る富士山が楽しみなんです。

青空と雲がとてもいい感じ。

ここのポイントも大好きな場所のひとつ。

富士山と丹沢山系。

本格的に山の中の渓流とか森林で鳥の囀りを楽しんだり、もちろんバードウォッチングも。そういうトレッキングとか散策みたいなのは好きかなぁ。
そういう自然を大いに感じる写真を撮ることも大好きで(スマホですよ)。
特に渓流などの大きな岩や石に生している苔がとっても好きなんです。気付いたら何枚も写真を撮ってる笑笑

空気も美味しくて最高のヒーリングタイム。


その囀りで目が覚めるなんて
贅沢すぎますね。
それから夜空の星を見るのもとても楽しい。
お天気のいい日の夕暮れになると、夕焼けの写真も撮りたくなるし、冬の澄んだ空気の時の夜空は格別で星を見るのに適しています。

月夜のお楽しみタイム。
月や星座の観察とか、肉眼で見る人工衛星とか。JAXAやNASAのロケット発射や月面着陸などもとても興味深いです。



これは、漫画「宇宙兄弟」の影響もあるかもしれません。

スポーツから宇宙まで。
今日も幅広く書いてきましたが、ここまでお付き合いいただき誠にありがとうございます😊
もし良かったらいいね🧡やコメント欄に感想など書いていただけたら嬉しいです。
それではまた👋