
写真をキャビネットに置いて飾ってみよう
写真を飾ると聞くと「フォトフレームに入れる」「壁に穴を開ける」というイメージが強いかもしれないけれど、この方法は壁に穴は開けません。特別なセンスも要りません。もしかしたら1番、簡単な方法かもしれません。
キャビネットに置くだけ。以上。

我が家ではキャビネット…というカウントになるか怪しいけれど、カメラを保管している防湿庫の上をディスプレイスペースにしているのでそちらに。
立ったときにキャビネットの高さが胸元より下だと、上から見やすいので置いて飾るのにうってつけ!

ちなみに飾っているのは写真のポストカード。厚紙のような分厚い紙にプリントされてるのでどっしり感があるところもお気に入りポイント。

写真だけポツンと1枚…だと味気ないかもしれないけれど、アクセサリーやオブジェと一緒に飾るとちょっと良い雰囲気になります。
壁掛けはハードルが高いという方は、まずは置いて飾るから始めてみるのも良いかも。
いいなと思ったら応援しよう!
