マガジンのカバー画像

思う事・想う事

48
僕の中に抱えているその日その日の言葉を綴ります。
運営しているクリエイター

#アナログ

仕事のやり方と心的ストレス

仕事のやり方と心的ストレス

この数ヶ月、精神的にかかるストレスが過去にないくらい酷い
わけのわからない海外の人達の仕事のやり方が日本人にはマッチしない
そういう事情があることは自分でも認識している
が、恐らくそれは表面的な原因に過ぎず
極端なデジタル化、IT化による弊害も大きな要因じゃないだろうか
と考えるようになった

このところあまりにもイライラが激しいので
会社で契約しているカウンセリングサービスを利用した
カウンセラ

もっとみる
デジタルの未来

デジタルの未来

なんだか派手なトップ画像になってしまいました(笑)
たまにはこういうのもいいかな・・・

僕はIT関連の仕事をしている立場なので、おおっぴらにこんな事を言って良いかどうかってことはあるのですが、、、
note は個人的なことを書く場所なので、一旦仕事は忘れることにします。

今から30年ちょっと前くらいでしょうか、世の中に少しずつ携帯電話なるものが 普及し始めた頃、企業では机の上にパソコンを置くよ

もっとみる
テクノロジーの限界

テクノロジーの限界

AI も IT も
ありとあらゆるテクノロジーってやつは
どんなに進歩しても発達しても
突き詰めていくと、
最期の最後、ここぞという時には
アナログ頼みになります
人間の能力の方が優ります

嘘だと思うでしょ?
そんなはずはないと思うでしょ?

通信会社のシステムがトラブった時に
オンラインのチケットでコンサート会場に入れましたか?

スマホの中の友達や家族、恋人の連絡先が詰まったデータ
永久に破

もっとみる